67814d2f03d28
生後23日です。
ゲップが不得意らしくやってもやっても出ません💦
無理に出さなくてもいいのでしょうか?
助産師さんにはゲップ出なかったら右向かせたらいいやって言われたのですが🧐
わたしのやり方が悪いのかもしれません😔
なにかアドバイスよろしくお願いします🙇♀️
649678b9cca15
おつかれさまです🌸
オナラでのガス抜きが主な子もいるみたいですよー!
げっぷは夫がやってくれてたのですが、
前屈み→縦気味と体勢を少しずつ変えながら背中トントンやさすると出やすかったです。あとは肩に抱えるとか、、
10分とか様子見でも出なければ、吐き戻しの窒息が怖いので顔を横向きにさせておいて様子見すれば良いと思います。
67814d2f03d28
ちかさん
コメントありがとうございます✨
オナラおっさん並みにでかいの何回もしてきます🤣
この子は、オナラがガス抜きなのでしょうか…😅
大勢変えて挑戦してみます🧐
5f0fb8722c63d
生後7ヶ月 前半まで母乳、生後7ヶ月 後半〜ミルクで、現在 1歳になる娘を育てています。
我が子もまったくっと言うくらいゲップが出ませんでした😅
しょっちゅうオナラが出たり、たまにセルフゲップがありました😂
このアプリの相談や助産師さんに聞いてみたら、上手く飲めてるんだと思う。無理に出さなくていいよー🙆♀️ オナラが出てるなら大丈夫🙆♀️っと言われました🙋♀️
そのかわり吐き戻し防止で5分、10分くらいは抱っこしたり、横向きに寝かしたりしてねっと言われました。
67814d2f03d28
Emiさん
先輩ママさん参考になります✨
赤ちゃんによってゲップ出る出ないあるんですね!!
おっさん並みのでかいオナラ何回も出てるので安心しました😮💨笑
抱っこ頑張ります✨
6721d2e873842
うちの子もゲップせず、しないならそのままある程度の時間は抱っこしてました🙌
すぐ横にすると吐き戻しの可能性もあるので💡
うちの子はほとんどゲップなし、吐き戻しなしの子でした。
出なかったら、ある程度抱っこして、それでも出なかったら、横向きにして横に寝かせるって感じでした🙆♀️
背中の下から上に向けて撫でたり、肩に乗せたりしてましたが、出ない時は出ないです😅
67814d2f03d28
zzzzさん
コメントありがとうございます✨
ゲップなしで吐き戻しもなくて羨ましいです🥺
抱っこして吐き戻しも防止頑張ります💦
60094dd58f43a
息子は今日で5ヶ月になりましたが、ようやく最近ゲップができる時が多くなりました笑笑
(できるようになりましたって言えるほどにはできてません🤣)
未だにプリプリオナラでガス抜きしてます🤣
上の子もゲップ全然出来なくてオナラ派だったので、お子さんもオナラ派なのかもですね💡
そういうものなのね~でいいと思います!笑
67814d2f03d28
さーちゃんさん
コメントありがとうございます✨
オナラでガス抜き初めて知りました🤣
かなりブーブー出してるので安心しました😮💨
あまり悩まず頑張ります🥹