633832f3eb91d
完母の予定ですが、2週間ほどnicuに入院していて哺乳瓶に慣れてしまったのか、授乳が上手くいきません。
咥えようとするタイミングで、毎回離そうとしてきます。搾乳すると出てくるので、出てないわけではないし。母乳拒否されてるってことなんでしょうか?
その度に搾乳して哺乳瓶で飲ませていますが、もう毎回だと疲れてしまって😮💨
私も泣きたくなります😭
6262990dc37e9
わたしは入院時乳首の傷が痛くて、哺乳瓶の乳首を、自分の乳首につけてそれを咥えさせて授乳する方法を助産師さんに教えてもらいました!
乳首の種類はピジョンの母乳実感でした!
633832f3eb91d
さささん
そんな方法もあるんですね!
早速試してみます。ありがとうございます😊
674b09850f1a4
お疲れ様です🍵
同じく👶1ヶ月ほどを育てています
うちの子もお腹空いた~!ってギャン泣きする割に、いざ飲ませようとすると顔振ったり両手で押し退けてきたり口から離したりします!
お腹空いとるやろ!なんでや!と毎回思っちゃいますね🤣
私も最初は欲しくないのかな?乳首が嫌?と心配しましたが、👶の口と自分の乳首は1点ずつ→つまり焦点を合わせるは難しい→ずれたりして👶はもどかしくて泣いてるのでは?あたる位置によっては不快かも?→だから嫌がる?
等と悶々と考えるようになりました
正解かはわかりませんが、お互いまだまだ授乳初心者だから!と言うことにして最近は泣かれても押し退けられても「よし、次で合わせるぞ!たくさん飲むんだ!ヨイショ~!」ぐらいの勢いで何度もチャレンジしてます💪
拒否されたら悲しくなるのわかります🥲お互い寝不足のなか本当によく頑張っていますよね🙏✨
633832f3eb91d
suzuさん
授乳の姿勢も大事ですよね〜。
咥える位置とか色々試してみます。
何回もチャレンジしてみるしかないですね!お互い毎日ご苦労さまです✨ありがとうございます😊
5f73a5cb6b915
母乳は出始めは薄めなので少し絞って捨ててから飲ませると拒否が減るかもしれませんので、一度試してみてください。