67bdc51e54efc
8/20に40w2dで出産したものです🙇♀️
お産の時に会陰切開を行い、その時に
腟内の動脈の出血もみられたそうで
お股の内側も縫われています😭
(いま考えても痛い…🥲)
鎮痛剤を処方され、出産から1週間経過したので、
お股周辺の痛みはほとんど無く
腫れもいくらか引いてきましたが
お股の内側が痛む感じは産後1週間経ったいまも
まだ続いています😭😭😭
円座クッションに座っている時と
寝ている時の姿勢ではほとんど痛みませんが、
鎮痛剤を飲んでいても歩く時は痛みます。。
会陰切開の際に、お股の内側を
縫われた経験がある方は
どれくらいで痛みが引いたのか
教えて頂けると助かります🙇♀️
5f73a5cb6b915
普通の会陰切開+縫った処置でしたが一ヶ月ほど痛かったです。ロキソニンジャンキーになってました。
67bdc51e54efc
ごまさん
やはり1ヶ月くらいは痛みますよね😭
私もいま現在、ボルタレン様々で生きてます( т т )
6140209dcaa61
痛みは薬も飲みながら1ヶ月は続いたかな…と。。。
トイレのときはトイレットペーパーじゃなくて、水に流せるお尻拭きめっちゃ愛用していました🤣
円座クッションも神的存在ですよね😭
完全に自分のお股って思えるようになるまでもだいぶかかった気がします😂
2人目もうすぐ出産予定ですが大きめなのでまた張り裂けて縫われそう…笑
お大事にしてください🥺
67bdc51e54efc
PURINさん
水コットン愛用中です🥺
そうなんです!
円座クッション様々です…😭
そうなんですね🥲
2人目は裂けませんように…😭
ありがとうございます( т т )