675862844fefc
生後1週間の新生児を育てています。
3500g出生とまあまあ大きかったためか、退院後母乳両方7分ずつくらい、ミルク80mlで育てていますが足りないのか全然寝ず、ぐずる様になりました。
産院からは、2週間健診まではミルク80mlで足りなかったら母乳で〜と言われているので、ミルクを足していいのかいまいちわかりません💦
正直夜は寝たいのでミルクのみにしているのですが、随時足していっても問題ないですかね??💦
6045a6d5bfd84
ミルク80を1日何回あげているのでしょうか💦
3時間ごとでその間母乳にしても全然もたないってことでしょうかね😣💦?
675862844fefc
🐰りか🐱さん
だいたい2時間半〜3時間起きに母乳左右5〜7分程度、ミルク80mlになっています💦
あげすぎでしょうか?😭
6045a6d5bfd84
Kさん
母乳は消化速度がミルクと違って早いのでそれくらいもってるならいい方だと思いますよ🙂
母乳の後にすぐミルク80なら母乳があまり出てないか足りてないか…ですかね🤔
あまり抵抗ないようならおしゃぶりも検討してみてもいいかと思います🙌
2週間検診があるなら体重とかわかるかと思うのですが…
6045a6d5bfd84
あとは母乳は片乳5分×4回の20分が最大かなと🤔
トータルなのか片乳だけの話なのか聞きそびれましたがそれ以上は作られないとか言われました😅