631e5715badb5
2歳と生後8ヶ月1人で病児保育
むり…
上の子がイヤイヤ期なのですがかなり体調が悪い…となると機嫌も最悪です。
本人もストレスすぎて蕁麻疹ぽいのでてます。
熱は下がってきたのですが、、どうにか水分だけはジュースでもいいから飲ませてはいます 食べない。。。 体調悪くなる前からも癇癪で泣き叫び暴れ、わたしもかなり怒鳴って頭もたたいた…。。
きっとこんな母親もう信頼などないだろうな…。
愛着形成どうのこうの…もう終わったな。。。
体調悪くなってからも体調のせいもあるとわかってはいるけれど下の子を抱っこしていれば泣き叫びしたのかなてを出し、暴れ倒しなきじゃくり、、、みていると殴りたくなります。。 本人は体調もわるいのに、、仕方がないのに。。 下の子も鼻水と咳が午後からひどくなってきている感じです。眠い時抱っこするけどぐわんぐわん右左傾いてかなり重いし落ち着かない…いらつく…つかれた…
なんなんだよ…。母親失格ですな、私。
自分の子供体調悪いのに可愛いとも思えないし殴りたくなるなんて最低だ。
627449ecde585
大変ですね💦💦
母親も人間です。
私は都合のいい時だけ可愛がっているな〜と自分で自分のことを思っています。
可愛いときはもちろん可愛いがりますが、ぎゃーぎゃーの時は受け止められません
シャットアウトします
神様でも仏様でもないので
一人で抱えるのは大変ですね💦
もちろん一人で抱える必要はないですけど
みんなの子どもなので
子どもは群れで育てるのが一番ですがなかなか難しい
大変だとは思いますがなんとか受け流すことができることを願います!
6131601020098
めっちゃわかります💦
うちも上の3歳が金曜日から発熱でワンオペ週末
土曜の午前だけで爆発しそうでした..昼から旦那帰ってきてなんとか保って、日曜日は無理なのでばあばに一日来てもらい、今日も午後から来てもらいましたが午前中はイライラ爆発してました🤣
普通でも2人を1人でみるなんてカオスなのに体調悪い機嫌の悪い子供がいるなんてもう普通にむりですよね、キレちらかします😂
大丈夫、みんな同じですよー💦
余裕がないだけです。