646a86a2d7f20
4月入園させるには、まず何からすればいいのでしょう?
役場?それとも保育園に連絡ですか?
67032ce3d7d0a
私もよく分からなくてとりあえず保育園の見学から始めています
家から近いところに片っ端から電話かけて見学の日程決めしました!
686b24e404a70
まずは役場のホームページを確認ですかね。今どき何にも情報がないはずないと思います。
60d6ca3066b5a
私だったら、大体入れたい所って、家近くか職場近くだと思うので、気になる園をピックアップ。暇なときに距離感とか実際に車でみてみるか、見学に行っちゃいまはし。そっから役場に行って、どんな園があるか、(気になるとこがあればまた見学行く)毎年どんな感じか、気に行った園の情報収集などなど詳しく聞きにいきます!
役場に行ってからだと、結局後々あの園は?とかなると思うので、とりあえず園のピックアップからします!
602c61fce6369
私は最初役所に行き聞きました!
認可保育園の一覧の資料をもらいました
申し込みの仕方、期間なども全部教えてもらいました
自治体によって全然違うので1回話聞いてみてもいいかもです!
5dcbc6f7ca2fe
入園時期関わらず保育園は役所へ自治体の決めた期日までに就労証明書などの必要書類提出、そして結果を数ヶ月待つ、ですね。
保育園へ連絡してもなにもすすみません。
ただ認可、認可外、1号か2、3号認定かがある園では提出先も変わるので行きがたいのがどういう園なのか、調べて分からなければ直接問い合わせて見学予定組ませていただいて質問されるといいですよ!
というかそうしないと全国どこもそれぞれ期日や提出できる希望園の数も違うので正確なことわかることはできないです。
6882f9c5e197a
保育園関係は基本スタートは
市役所でいいと思います☺️
そこで申し込みまでの流れや
期日を教えていただいて
市内などの保育園一覧などの
パンフレットも渡されると思います☺️
場所によって保育園の預かり時間が
違かったり土曜日は
別の園で集合保育ってところもあります。
なおかつ例年の申し込み状況なども
確認できれば
通える保育園が絞られてくると
思うのでそのあと保育園に連絡して
見学などすると良いと思います☺️✨
4月入園だと前年の秋が締切の
ところが多いので
そろそろ連絡した方が安心ですよ☺️👌