67032ce3d7d0a
支給教えてください🚨
保育園見学のためにアポイントの電話をしようと思ったのですが、適切な時間帯とかはあるのでしょうか…
今の時間帯は忙しい???
61ecd68a3aa40
13:00〜14:30ごろなら子供たちがお昼寝してる時間帯なので、先生方も落ち着いて対応してくれると思います☺️
67032ce3d7d0a
実屡紅さん
わーありがとうございます😭
今日しなきゃ!絶対しなきゃ!と朝7時から気を張っていて、いざ電話しようと思った時にふと心配になったので😭
この時間帯にお電話してみます!ありがとうございます!
686b24e404a70
おんなじことを役場できいたところ、午前中なら登園終わって、お昼ごはん始まる前の10時頃がいいんじゃないかな?って言われました
67032ce3d7d0a
かっぱ巻きさん
コメントありがとうございます!
そしたら丁度この時間帯ですね!
朝から今日絶対に電話するぞと気を張っていたのですが、ふと心配になり質問しちゃいました😭
ありがとうございます♪
5f2d2153758aa
10時〜11時なら人数も揃っていますし、基本的に職員室には園長や事務職員・主任はいるかなと思うので、対応できると思います☺️
あとは13時半〜14時半頃ならお昼寝中なので出やすいです!
ただ小規模保育園とかだとお子さんを起こしてしまう可能性もあるので、その場合は日中がいいと思います!
67032ce3d7d0a
☺︎さん
詳しくありがとうございます💕
確かに事務職員や園長、主任がいるかは頭からすっぽ抜けていました💦
小規模だとその場合もありますね…参考になります!本当にわかりやすくありがとうございます😊