62da661f513e9
今日で30週5日です。経産婦です。
検診の日だったので病院に行ったのですか、2週間前の検診では何も言われなかったのですが、今回の検診で子宮頸管が短い。通常ラインギリギリ過ぎてると言われました。
24.6mmほどでした。
とりあえず2週間また様子見で、20mm以下になると入院、張りが強くなるようだったら2週間あけずにすぐに受診しにきて!といわれ、2人目を流産しているのでとても不安です。2歳の息子もいるので、安静にすることが難しいです…。同じような状況だった方、どうしていたか聞きたいです。よろしくお願いします。
66d7fd8e97825
同じく子宮頸管短く、ドキドキハラハラしていたものです😭😭
なかなか安静にって言っても難しいですよね。。でもこの2週間の様子みがほんっっとに大事ですね(╥﹏╥)💦
ご実家や旦那様を頼って、トイレとお風呂以外はひたすら横になってください、、、!!!
わたしは実家に頼み込んでお世話などしてもらってました😭🍒
お腹の子と主さんが幸せに素敵な妊娠生活を送れますように!
600572a97e2d9
全く同じ状況でしたー💦
私は24週ごろからそんな感じで、32週くらいまでは買い物NG、立って抱っこNGみたいな感じに言われたので言う通りにしてました🥲
当時2歳半の息子には週に2回ほど一時保育に行ってもらう、友達や姉や義妹に遊びに来てもらう、義父の平日休みの日に義実家へ行って遊んでもらう&私は横になって休むみたいな感じで平日は過ごしてました!
悪化はせず25mmのまま32週くらいまでなんとかいけて、そこから支援センター行ったりとか許可出るようになりました💦
でも午前中動いて午後に張るようならまた自粛してとのことでした。
結構大変でしたが、頸管長は一度短くなると戻らないのでここで我慢して踏ん張ってと助産師さんに強く言われたのでとにかく横になる生活でした🌀
長い人生の1ヶ月くらいYouTubeつけっぱなしでも別に問題ないた思います🥲