5d4fa5873e6e5
毎日育児お疲れ様です🙇♀️
今1ヶ月半の女の子子育て中なんですが、産まれた時から便秘気味で2日に1回綿棒で浣腸しないと便がでません🥲小児科や生まれた病院に相談しても、刺激して出るなら問題ない、溜めて出す子もいると言われて…自力で出したのも数回しかないです🥲
問題ないと言われてるので気にしないようにしてますがちょっと心配で😭同じような方いますでしょうか??🥹
63feb99c7f4ec
1歳10ヶ月の女の子います👧🏻
離乳食始まった頃から便秘気味で2日に1回タイプです。それまで1日数回だったので急に出なくなって小児科行きました🏥週に3回?出てれば一応定義的には便秘ではないらしいけど、出しやすいようにと薬もらいました。それからも薬を少し飲まないとめちゃくちゃ辛そうに泣いたりするので薬はずーっと継続しています!出すのが痛い、辛いってなっちゃう方が大変だからと言われましたよ!
5d4fa5873e6e5
ももさん やっぱり先生によって言う事違いますね💦
うちも薬貰いたいけど1ヶ月半って薬あるんですかね🙄?
6700c8750540d
産まれた時からではないですが、2ヶ月頃から自力で出さなくなりました💩
なので、オナラが強烈に臭いと思った時には、浣腸してます!
検診でも先生に言いましたが、どんどん飲ませて、どんどん出させて!
綿棒浣腸はくせにならないから大丈夫!
と、言われてそれを信じて浣腸してます!
最近になって自力でぶりぶり出せるようになりました💩
5d4fa5873e6e5
おこめ🍚さん
うちもオナラガチくさいです!!
浣腸するといつも硬いのから最後めっちゃ水みたいなの出るので典型的な便秘なんだなーっと💦
ちなみに浣腸してた時は毎日やってました?
6700c8750540d
りささん
毎日はやりませんでした!
3日4日は様子見てました!
でも、オナラが臭すぎる時とか、お腹が張ってるときとか、苦しいのかな?って思った時には日数に関わらず浣腸してます!
5d4fa5873e6e5
おこめ🍚さん
毎日苦しそうに見えるんですよね😂そのせいか、ミルクよりの混合なんですけどミルク30くらいしか飲まなくて🙄ちょっと3日程様子見てみようかと思います😳
ありがとうございました🙇♀️