67e5553995f50
妊娠26wで今日予約した超音波の胎児スクリーニングを受けてきました。
USBにデータ入っていませんでした泣
検査が主旨なので、顔見えるかなーとか動画や写真を持って帰るのが楽しみ!ってゆーのは本来の目的じゃないのは理解してるけど…
何人かの先生の中で、1人の先生の時100%データが入っていない…。
毎回違う先生がローテーションで、別の先生だとデータがちゃんと入る…
今日久しぶりにその先生が担当になって、不安だったからUSBエラー出たら言ってください。って先に伝えたんだけどデータ入ってなかった泣
みなさんエコー動画毎回ちゃんと保存してもらえてますか?入ってない経験ある方いますかー?
60094dd58f43a
エコー入ってない時ありました!
私は次の日にまた行って、エコー動画撮れてないのでお願いします!って言って、もう1回見てもらいましたよ!
その時にしか見れないものだし、あとからやっぱり入れてもらえればとか思いたくなかったので!
後悔のないようにした方がいいと思います🌸
67e5553995f50
さーちゃんさん 返信ありがとうございます!やっぱり撮れてないことあるんですね。次の日もう一回ちゃんと行かれて偉い😭今しかない記録ですもんね。