615928ae91294
毎日LINEしていて時折遊んでるお友達がいます。
お友達は結婚して1年ぐらいでまだ子供はいません。
割と何でも話していて、2人目の妊活中も一緒に頑張ろう!ってなっていました。
私が先に妊娠して同じぐらいの時にお友達も妊娠したのですが、その時は流産になってしまいました。
血が固まりやすいというのがあるみたいです💦
その後私も入院したりしましたが、無事に第2子を出産することが出来ました。
出産してから1年経って妊活していた訳では無いのですが、最近3人目を授かりました。
お友達は今も病院に通いながら妊活をしているようです。
時折妊娠している人を見るのが辛いと言ってる時もあります。
私や友達など近しい人の妊娠や子供の話題は大丈夫と言ってはくれています。
3人目妊娠したことをどのように伝えたらいいでしょうか?
2人目の妊娠した時も早く言ってよー!っていう感じだったのですが、苦しくさせてしまわないか心配です。
皆さんはこういう時どう伝えますか??
お話聞けると嬉しいです!🙏🏻🙏🏻
5bf13a063da72
あまり気を使いすぎても気を悪くさせるだけだと思うので、普通に報告しますね😅
それでなんか言ってくるようならそこまでの友人です😔
615928ae91294
みなこさん
そうですよね!🥺普通にいつも通りの感じで言ってみようと思います✊🏻