673fa63b0edb5
そろそろ自分の時間が欲しいですが、心配ですよね😂私もだし、旦那だって、
62ba36f309ba6
産後1か月、美容院にいくため1時間半預けました。
0歳時代は基本的に1時間だけしか預けなかったですね。
自分時間っていうよりネイルとか病院とかの致し方ない用事で🫠
65558118dff59
2人目は新生児の時ぐらいから2.3時間は任して上の子の出かけたりしてました😓
1人目の時は1.2ヶ月ぐらいだったかな?って記憶です😌
5edad9f21e9d7
1人目の時は里帰りしていたので産後数ヶ月経ってからでしたが、2人目3人目は1ヶ月の時に旦那にお任せして美容院に行きました😊
普段から家事育児なんでもできる人なので不安はなかったです!
604ca263b0a88
2ヶ月のとき美容院行くのに見てもらいました。
あと歯科に通っているのでそのときに見てもらってます☻
いま何ヶ月かわからないですが、完母でなければ早いほうが楽だと思います!
よく寝るし、離乳食ないし、後追いとかもないので✨
今はママっ子で後追い激しい9ヶ月なので、私がお風呂でいないくらいで大泣きしており、預けられないなぁと思ってます😭
61263439bce94
お宮参り前に美容室で預けたのが最初だった気がするので2ヶ月くらいですかね?カットカラーで2時間くらいだったと思います🙆
結局近所のお姑さんがあんただけだと心配だわ!って一緒に見ててくれたので1人じゃなかったですが🤣
心配で、というよりは胸が張っちゃって2時間以上はしばらく預けられなかったです😭
6882f9c5e197a
1人目は9ヶ月くらいの美容室が
初めてでした。
2人目はおっぱいさえ大丈夫なら
いつからでも預けられてました😊
66aa39701a542
2ヶ月の時に産後初めて外に出ました!
1時間だけ時間貰って
久々に外出れて近くのスーパー行くだけだけどすごい気が軽くなりました!
64be22f96cfdf
3ヶ月まで里帰りしていたので、自宅に戻ってからは普通に見てもらってました⌣̈👍🏻 ̖́-
661e1a0895965
産後3週間で美容院に行ったので、その時に初めて2時間程度預けました✨
それ以降も美容院行く度に2時間程度、法事とかやむを得ない用事の時は半日ほど見てもらってます!