61bb2a8f8bc76
3歳の息子のトイトレが始まり、起きてる時間はパンツで過ごすようにしてます🩲
オムツが濡れるのが嫌でほとんど失敗することなくおしっこうんちを教えてくれるのですが、ほんとに3分から5分に一回、おしっこ!!って言って、出なくてまたおしっこ!って言ってでなくて、、
下の子の面倒を見ながら1日のほとんどがトイレにいるくらいで、出ない時はどんどんイライラしてきてしまうようになりました🥲🥲🥲
この現象は最初だけでしょうか??
どのくらい経つと膀胱にしっかりたまるようになるのかな?🥲
61bb2a8f8bc76
追記
おしっこしないって出なかった〜って言われてパンツ履いてリビング戻ってきた瞬間に、おしっこ!!ってゆうのも何回も何回もあって、、、🥲
6125fa0da0a59
息子も初めは10分ごとにトイレに行っていました!
1ヶ月くらい経ったら2時間くらい排泄間隔が空くようになりました😊
トイトレ初めて3ヶ月経った今では3時間は持つようになりましたよ!
うちは保育園ではオムツで家ではパンツだったので、進みが遅かったのですが、もし自宅保育ならもう少し早く排泄間隔が延びるかもしれないです😊
61bb2a8f8bc76
ちょこさん
1ヶ月くらいなんですね!!
そのくらいあけば気持ち的にも余裕が出てきますね😭笑
保育園でも積極的にパンツ履かせてくれるので早く間隔が伸びることを願います🥺
6140253f71907
最初そんな感じでした。
保育園では全部だして!とか
声掛けをするそうです。
イライラしますが、対応しないと
トイレ行かなくなっちゃう事もあるそうで、
毎回行ってました、、
うちは2歳代から始めて3歳3ヶ月
ジュースとかいっぱい飲まなければ落ち着きました
61bb2a8f8bc76
まやさん
そうなんですね😭
トイトレ本人も頑張ってるから態度に出ないように気をつけてはいるけどやっぱイライラしてしょうがない😂
気長にゆっくり頑張っていこうと思います!
5f5b732b9b8ea
うちの1ヶ月前のエピソードかな?ってくらい共感します😂
下の子の授乳中とかに言ってくる時もあって、おっぱい咥えさせながらトイレについて行くことも、、、笑
出ないとイライラしますよね笑
今はだいぶ落ち着いておしっこうんち出る時以外は言わなくなりました👏ついてきてくれるのが嬉しいし構ってほしいもあったのだろうなと思います。
うちは1ヶ月程で落ち着きました。トイトレの進み具合は個人差が大きいと保育士さんにも言われましたが、根気よく付き合う他ないのだと思います😂
いつもお疲れ様です!頑張って下さい🍵
61bb2a8f8bc76
ZZZZさん
やはり1ヶ月くらいなんですね!
ほぼ下の子放置状態で1人遊びのプロになってきてます🤣
気長に頑張ってみます!
5f5b732b9b8ea
ぴよさん
うちも1人遊びのプロです😂
下の子は強く育ちますねw