66f4073bb4981
生後3ヶ月になったばかりの男の子、完母です。
もともと吐き戻しは多いのですが、昨日から授乳のたびに吐いてしまいます。
母乳過多なので左右3分ずつあげてました。吐き戻しが多いのは飲みすぎなのかなと思い、左右2分半ずつに減らしてみても吐き戻してしまいました。
授乳の間や飲み終わった後、泣いてしまうのですが、吐き戻しと何か関係あるのでしょうか。。
ご機嫌はいいのですが、20日前より400g程体重が減ってしまっているのも気になります。ただもともと成長曲線飛び越えそうなくらい重かったです。
なので少し減ってもあまり気にしなくてもいいのだろうかと、病院に行くべきなのか迷っています。
同じような経験があった方、いらっしゃいますか?😢
65119f6c79294
うちの子も吐き戻しが多かったです。
不安になりますよね🥲
実際の状況を見ることができないので、苦しくて泣いてるのか、もっと欲しくて泣いてるのか...。
でも体重が減るのは、大丈夫かな?と思ってしまいました💦
私は病院にいってベビーのエコーを撮ってもらい、助産師さんにおっぱいを診てもらいました。
診てもらうのも一つの手だと思います!
66f4073bb4981
なさん
体重が減るのあまり良くないですよね😞
ちなみにベビーのエコーを受けるとなると総合病院とかになるんでしょうか?何科を受診すればいいのでしょうか、、?初歩的な質問ですみません😭
65119f6c79294
ひょっこりさん
私は総合病院での出産だったので、総合病院の小児科で診てもらいました。
動画を撮って小児科か、産後ケアの助産師さんに見せてみるのがいいと思います!
うちの子は異常はなかったですが、授乳中に数回ゲップをさせながら飲ませると少しは落ち着いて飲めるようになりました。
5ff3240f5e42c
ゲップは出てますか?
ゲップしてても吐く子は吐きますが、体重が減るのは心配なので、一度吐き戻しの動画撮って受診してみても良いと思います。
量が多い(マーライオン)、回数が多いだと幽門狭窄症の恐れもあると思います。
66f4073bb4981
さらさん
ゲップは出る時出ない時があって、、ゲップと共に吐くことが多いです😣動画に撮るといいんですね!今度撮影できたら病院に持って行ってみます。
ありがとうございます🙇