662d9acdef113
埋もれてしまったのでもう一度…😞
もうすぐ8ヶ月になる7ヶ月の女児です。
最近、食事中やつかまり立って遊んでいる時に肩をすくめるような動きをする時があります(主に食事中)。し始めたら何回かします。肩をすくめて顔とか腕に力を入れてるような...感じです。
調べると、ウエスト症候群という病気も出てきてとても不安になっています。ただの赤ちゃんによくあるシャダリングだったら良いのですが....。
皆さんのお子様でこういった動きをしている子(していた子)はいますか?また、その後どんな感じですか?
受診した方がいい場合は普通に小児科で良いのでしょうか?
ちなみに今の所、ウエスト症候群の症状にある発達の遅れ(できていたことができなくなる、笑わなくなるなど)
は見られていません。
初めての子でわからないことも多くて不安になりがちなので、先輩ママさん方、経験談を色々教えていただけるのありがたいです!よろしくお願いします。