669a52eee1d16
抱っこ紐を購入したいと考えています。
今のところ候補はエルゴベビーオムニブリーズか、アップリカのラクリスか、コアラです。
どれがおすすめとかありますか?また、実際使ってみてデメリットがあればそちらも教えていただきたいです!
66dcdd2775a55
エルゴ使ってます!
私自身それしか使用したことないので他の製品は分かりませんが数時間使っていても体の負担は少なく、愛用しています。
デメリットとしては、装着のしにくさです。YouTubeとかに装着方法があがっていますが、首の後ろでバックルをとめる必要があるので体が硬いとやりにくいです。しかしこれは、説明書とかにも載っていますが、背中で紐をクロスさせる抱き方をすれば脇腹でバックルをとめることになるので解決できます。私もそうしています。
あとは、上着を脱ぎ着したい時に抱っこ紐を外したりしないといけないことです。アップリカのように前にバックルがあるタイプだと上着の中に抱っこ紐を装着すれば自分の上着は好きに脱ぎ着できますがエルゴはそれができないのが難点です。
669a52eee1d16
ずまさん
コメントありがとうございます!
装着の工夫など詳しく教えていただいてありがたいです!
上着の着脱の点も含め検討してみます!
5fd39329ee9b5
エルゴ(アダプトですが)とコアラ持ってます!
コアラは私にはかなり使いにくかったです💦赤ちゃんが4ヶ月とかになって体がしっかりしてきて自分も赤ちゃんの扱いに慣れてきたら普通に使えました🥺
エルゴは使いやすいです✨でも体が硬いとうまくできないかも😣旦那はエルゴ使えないです💦
669a52eee1d16
うえたまさん
コメントありがとうございます!
赤ちゃんが小さいうちは難しいんですかね🤔
体は硬いですが、試着はなんとかできたので大丈夫そうです!笑
63a306644ef4a
ピキママスリングおすすめです!
洗濯もこまめにできるしすぐ乾くし
スリングつけたまま上着羽織りやすいし
赤ちゃん出し入れしやすいし
赤ちゃんの背中やおしりを服の上と変わらない触り心地でさすさすできるし
なにより身体への負担がダントツで軽減されました〜!
デメリットはサイズ調整出来ないので夫婦で共有は難しいかもしれません。うちはお下がりのエルゴがあるので夫が抱っこする時はエルゴを使ってました(使ったのは1、2回でしたが…)
ぜひ検討されてみてください〜☺️
669a52eee1d16
すずらんさん
コメントありがとうございます!ピキママスリング初めて聞きました😳
調べてみます!!
63a306644ef4a
haruさん
あ、ちなみにキャリー系を希望であればエルゴよりベビービョルンの方が装着しやすいと思います!
たぶんアカチャンホンポとか行けば試着もできる?と思うのでぜひ✨