645301b640cf3
一歳7ヶ月の息子を育てています。
いまだに、夕飯を作ろうとキッチンへ立つと怒ります。抱っこしろと泣きます。旦那が帰り遅いので、夕飯もまともに作れません。こんなものですか?本当にしんどい。
6303ff52ec5eb
2歳の上の子も対して変わりません。なので、朝一の夫がいるとき、テレビに夢中なとき、寝てるときくらいしかキッチンに立ちません💦😭
645301b640cf3
ちょこさん
2歳でもそうなのですね💦
テレビに夢中な時に家事しますよね…。結局勘づいて、泣いて来ます🥹
630d43e399d91
2歳になって少し落ち着いた程度です😅
好きなもの興味があるものがしっかり出てきてYouTubeを真剣に見てくれるようになってから少し楽になりました💦
それまでは子供を寝かしつけた前日の夜10時くらいに下拵えをしてあとは炒める煮るだけにしてました😭
2歳5ヶ月、いまだにそうしてる日もあります!
645301b640cf3
ゆかたんさん
家事は、遅くになってしまいますよね🥹
YouTube真剣に見てて欲しいのですが、勘づいてすぐ来ます💦
6485aaee04934
同じく1歳7ヶ月の息子がいます!
全く一緒です🤦🏻♀️ちょっと離れようもんなら抱っこ要求です。最近第二子が生まれて余計に甘えん坊になり家事が進みません。
もう遅く帰ってくる旦那に家事手伝ってもらい、料理は息子が寝てから下準備したりしてます。
ずっとまとわりつかれてるのもしんどいですよね😭
645301b640cf3
🦖さん
下の子がもう1人いると、更に大変ですよね🥹
旦那に早く帰って来てもらうしか無いですよね💦