6278ff6f36e0b
2人目妊娠中です。
先程旦那のささいな一言にイラッとしました。
育児には協力的で妊娠してから喧嘩もなくイライラもなく過ごしていましたが、イラッとしました
息子のご飯もパウチのご飯になってしまい
私もカップラーメン。
旦那には昨日作ってた焼きそば。
息子にもごめんねって思いながら
涙が出てきました。
そして、今泣きながらベットで横になっています
妊娠中泣きたくなる時ありましたか?
684e2ed907376
凄く頑張ってます!
頑張った証拠に涙が出てると思います。
パウチのご飯でも栄養ありますし、
旦那のご飯はむしろ自分でやってもらいましょう!
それを用意してあげてる時点ですごいです!!優しいママだと思います。
妊娠中はずーっとホルモンバランス乱れまくりの乱気流です。泣きたくなったら泣きましょう。
でも何も悔いることはないです。
そんな大変な中で育児家事をしてるママさんは素敵です♥️
6278ff6f36e0b
Hzrさん
ありがとうございます。
なにか作ろうかって
一言欲しかったです。
息子も、仕事から帰ってきて唯一関われる時間なのにこうやって泣いてる自分にも悔しくて悲しくなります申し訳なさでいっぱいです。
684e2ed907376
zzzzさん
共働きなら余計に腹が立ちますね。
それこそ自分の事は大人なのでご自分でどうぞってなっちゃいます😅
仕事をしてると唯一の時間なのにと思うのはとてもわかります。
ただママにとってもひとりの時間は大切です。たった数分リラックスするだけで頭がすっきりします。
泣くのもリラックスに入ります。
そのあと存分に遊んであげたり、お風呂に入ったり、寝るまで顔を合わせるだけでも息子さんは嬉しいと思います😊
64be22f96cfdf
妊娠中、何度も泣きましたし、夫の言葉にイラつき泣くこともありました🙄
妊娠中、産後は本当にホルモンバランスやばいんだなと思うくらいに、感情のコントロールが難しかったです🤦🏻♀️
無理なさらないでくださいね🙇🏻♀️⸒⸒
6278ff6f36e0b
hach1さん
私も1人目の時が本当にそうでした。
何度も泣いてました……ホルモンバランスズタボロでした泣(><)
あるあるですよね。。
ありがとうございます……