627c77d75e46b
2歳8ヶ月の娘です。
ヤマハ音楽教室でピアノを習わそうと思っていて、来年5月から入れるそうなので通わそうと思っているのですがピアノってどのタイミングで購入するものですか?
初めからいいピアノを買うものなのか上手になってきてから買うものなのかよく分からず教えて頂きたいですm(_ _)m
5d91e685d11f4
ヤマハなどではなく個人のピアノ教室ですが、はじめからピアノいります💦
いいピアノじゃなくとりあえず電子ピアノでも家で練習するものは必要かと思います💦
教室で練習すると言うよりは家で練習したものを先生に修正してもらってまた家で練習のイメージです。
ヤマハなどの大手さんわかりませんが,,,
627c77d75e46b
tmamaさん
やはり要りますよね😭
いいピアノを用意しようと思うと数十万円かかるしもし本人が辞めたいと言い出したら困るな〜と思って悩んでいて😢
電子ピアノもありですね!調べてみますm(_ _)m
5d91e685d11f4
チョコミントさん
うちも続くか分からないしとりあえずのものを買いました。ピアノ始めて5年目ですが、そのまま始めに買ったものを使い続けています。(何十万もすつものではないけど、鍵盤数や重さは一応考慮しました。)
本人は楽しいだけで続けていてピアノをもっとうえのレベルへ上達したいと思ってはいないようなので鍵盤の重さとか違いますが、問題なしです(笑)
お子様の様子見てから高いもの買っても遅くないですよ😊
5d91e685d11f4
チョコミントさん
うちも続くか分からないしとりあえずのものを買いました。ピアノ始めて5年目ですが、そのまま始めに買ったものを使い続けています。(何十万もすつものではないけど、鍵盤数や重さは一応考慮しました。)
本人は楽しいだけで続けていてピアノをもっとうえのレベルへ上達したいと思ってはいないようなので鍵盤の重さとか違いますが、問題なしです(笑)
お子様の様子見てから高いもの買っても遅くないですよ😊
5e685d65aa292
6歳の息子は、去年の12月からピアノ習ってます!
3歳頃から家の電子キーボードで曲が弾けてたのですが、先生からは上達が早いからすぐ買ったほうがいい!と言われています。
もう電子キーボードでは鍵盤が足りないとの事でした…
ただ今年の冬に引っ越すので、それが終わるまでは買うつもりはないです💦
レッスンも最初は音階を覚えて指の使い方やって、簡単な曲ならまだピアノは必要ない気もします!
先生曰く、鍵盤の重みや感触が違うから本物がいいとは言ってましたが…
娘さんが楽しく通えて続ける意志が出てきてからでも良さそうな気がします😊
63ff3b304051b
私自身4歳からヤマハ行ってました!
小さいお子さんが始めるにはとても良い環境だと思います。
耳が鍛えられるし、何よりグループレッスンは楽しいです!歌ったり音当てみたいなものをしたり、ヤマハの頃が一番楽しくピアノに触れていたなと思います✨
我が家は姉妹みんな習っていましたが、姉がアップライトを買ってもらってました。というのも、昔のピアノの先生って電子ピアノアンチの人多かったです。
実際性能もあまり良くなかったですが、生ピアノじゃないと打鍵感とか弾く時のクセとか変になってしまう、みたいな傾向で…周囲の子はアップライトが多かったかなと思います。
今でもそういう先生いるにはいます。
でも電子ピアノの性能が今はすごく良いので、ちょっとお金必要ですけど…Rolandとか、この間お店で弾いたらすごい良かったです!!!
ヤマハに習いにいってから、先生に相談でも間に合うと思います😃
最初は歌ったり音符教えてもらったりで、そこまで家で練習するような内容はなかった記憶です!
5d5a1b10aaa24
通う予定のヤマハはぷらいまりーのクラスですかね?去年1年間息子がぷらいまりー通ってましたが、ピアノ(エレクトーン)は大して弾かないのでまだまだ不要だと思います!
うちは結局1年で辞めて、今年から個人のピアノ教室に通わせてます😊
ピアノを弾きたい!って子どもがなったら買うでいいと思いますよ。
うちは今は安い電子ピアノですが、小学生になっても続けてくれるなら本物のピアノにしようかなーと思ったりしてます✨
5d58bf24caf4f
もうすぐ6歳の娘が3歳(2歳児クラス)からヤマハ通ってます😊
ヤマハであれば、まだピアノはいらないと思いますよ🙌
3歳児クラスならまだ弾くとかしないですし、家で練習してきてねとかも一切ないです!
ただ娘の次の年からカリキュラムが変わったので、もしかしたら違うかもですがそんな大きく変わってはないと思います😊
娘の時は年中さんのクラスになった時に、家で練習できるようにピアノやエレクトーン準備してくださいと言われました!
が、続くかわからないのに大金払いたくなかったのでキーボード購入しましたが今はそれで全然いけてます!(ヤマハ的にはキーボードはあんまよくない的な感じでしたが😂)
たぶん小学生のクラスにあがる時に、ピアノコースかエレクトーンコースかどうするかって感じで、そこで自分の進むコースのもの購入するで間に合うと思います😊