635f56a11b2a6
今週月曜日に子供がコロナ陽性と分かりました。
仕事も休まないといけないし職場に迷惑かけて申し訳ない感が辛いです。
そして私も風邪症状が出てます。病院に行きたいのですが、コロナの娘を見てくれる人がいません。2才の娘はマスクを嫌がりしてくれない。近くの病院に連絡したら2才はマスク必須と言われました。なので、受診をキャンセルしました。
夫は仕事で帰りも遅いです。両家の両親は高齢で基礎疾患ありますので頼みにくいです。
病院に行きたいけど、身軽じゃないから行くのも一苦労だなぁと感じてます。
同じ方いらっしゃいますか?
どうやって病院に行こうかな。
5cb8fe5f68e39
ウェブ診療してみてはどうですか?
風邪症状なら、
梅醤番茶。
第一大根湯。
本くず湯。
咳鼻水あるなら、
レンコン湯。
作って飲んでください。
万能茶、どくだみちゃもおすすめ!
咳があるなら足裏にヴェポラップ 、中指にアルミホイル巻く。
薬で病気を治すわけではないので、免疫力を高める事が大事ですね。
635f56a11b2a6
にゃんさん
ありがとうございます😊
ウェブ診療いいですね!ただ検査がないと仕事柄厳しいです😥
免疫力を高めることは大事ですね!色々と教えて下さりありがとうございます✨梅醤番茶とかいいですね!作ってみたいと思います😁
64d641d51f509
コロナの娘さんみてての風邪症状ってことですよね?
それ十中八九コロナだと思うので、病院に事情を話して薬だけ処方して貰うことは出来ないですかね?
旦那さんやご両親に、薬だけ受けとって持ってきてもらうのも頼みにくいでしょうか😭
私も6月に子どもからうつってコロナになり、24時間コロナの息子ワンオペ、過去2回かかったコロナと同じ感じだったので病院に電話して、検査無しで薬だしてもらいました。
それか、お金はかかりますがファストドクターとか、往診ですかね。
どうかお大事にしてください🙏💭
635f56a11b2a6
ねおさん
ありがとうございます😊
娘が発熱した夕方に風邪症状が出て来ました。私はひどくない風邪症状と微熱程度で済んでます。
病院に電話してますが、診察がないと薬は処方は出来ない、子供同伴だと断られます。頼れる先がある様でないです。義母は買い出しには行ってくれますが職業的に見るのは難しいかもしれません。
仕事柄、検査しないと厳しいです。ファストドクターいいです!調べてみます!