5d637925de659
いつもありがとうございます😊
ジェルタイプの歯磨き粉から口をゆすぐタイプの発泡系の歯磨き粉にされた方、どうやって子供に慣れてもらいましたか?
今はジェルタイプの画像の物を使ってますが、いずれドラッグストアで売ってる子供用の歯磨き粉にしたいです。
5cb8fe5f68e39
うちは、普通の歯磨き粉は使ってません。
家族でサヌーンの歯磨きジェル使ってます。
口を濯ぐ練習はお風呂で一緒にやりましたよ。
やり方見せて繰り返しやってました。
5d637925de659
にゃんさん
回答ありがとうございます😊
サヌーン、初めて聞きました。
調べてみます!
家族みんなで使えるのは良いですね!
5cb8fe5f68e39
zzzzさん
亡くなられましたが、歯医者のなおこ先生監修で、添加物がすくなくて安心して使えます😊
市販のはいらないものが沢山入ってますからね💦
5ffb9986abc99
3歳半過ぎくらいから普通の歯磨き粉にしました。
最初はジェルじゃないと嫌がられたり、磨いた後に口ゆすがないーと逃げられたりしましたが、「泡の中にはバイ菌がいっぱい入ってて、ごっくんしたらお腹痛くなっちゃうよ」と説明し、理解してくれたのか最近はうがいしてくれるようになりました。
うがいのやり方は保育園で覚えてきたので私からは特に教えてません😅
5d637925de659
ZZZZさん
回答ありがとうございます😊
やはり最初は嫌がられちゃいますよね💦
辛抱強く説明して慣れてもらうしかないですね😊