5ec8c63ae5afc
年中息子、7ヶ月の子がいます。
夏休み、あーいいえばこーゆうの息子と過ごすのが本当にしんどいです😇
一緒に家にいると本当にもう気が狂いそうになるのですが、午前中どこかに出かけて昼からも出かけるってのもしんどくて、、。おうちプールも良いなと思うのですが赤ちゃんいて準備とかする良いタイミングみるのも結構大変、、。
みなさん午前午後で出かけていますか?
何してますか?本当しんどすぎませんか?😇
67e017282595c
うちは年長と年少なのですが、一日中家にこもってることはないです!習い事か、お出かけするようにしています。先日家にこもっていたらしんどすぎて無理でした、私が😂
夏休みって謎の親の修行ですよね🧘新学期を指折り数えております、、
67e017282595c
プール大変ならお風呂に浅めにぬるま湯張って水鉄砲とか渡しておけば遊びませんかね?☺️
うちはあとレゴ、アクアプレイ、塗り絵、折り紙、風船でバレーボール風?などしています😇
5ec8c63ae5afc
yuriさん
やはりなんとかプールしようかなと思います😂お風呂は嫌とか言われます😂笑
コメントありがとうございます😊
68a320d194ad5
たまには上の子は気晴らしに幼稚園に預けちゃうのはどうですか🥹普段預かり保育使ってなくても夏休みだけは使う〜ってママいますよ✨やはり解決するのはお金です😅
お昼はマックかパン屋かカップラーメン!笑
3食作るとか無理です😇
うちも上が年中ですが、午前中児童館とかで遊んだら、午後は下に合わせてお昼寝かごろりんするのが約束にしてます。起きたら夕方プールしてそのまま風呂直行!コースが多いです
上の子の習い事ある日は下の子朝から保育園に預けちゃって、
上の子が幼稚園行ってくれる日は下の子保育園休みにしたり、
毎日毎日2人見るのはしんどいですよね🥹
5ec8c63ae5afc
マユさん
育休中で、預かりお願いしてたんですけど毎日はだめらしく言われ夏休みは数日の利用でたまに幼稚園って感じなんですけどそれでもしんどいという困った者です😇笑
そのままお風呂コースいいですね!午後からどうにかプールしようと思います!!ありがとうございます😊