63b40e7cd6bfb
もうすぐ生後3ヶ月ベビー育ててます!
今日旦那におつかい頼んだら、テープのM頼んだのに、パンツのM二つ買ってきた^_^
上の子の時は半年くらいからパンツ使い始めて、
体格大きめだったので、Lパンツからのスタートでした!
下の子は上の子より1.5キロくらい軽いので、Mでいいかなって思うけど、さすがにまだ早いですよねえ
上の子のは3ヶ月で寝返りしました!
みなさんいつからパンツタイプへ移行しましたか?
5e522304611ce
うちたぶん3ヶ月くらいからパンツ使ってます😂
寝返りしだしてから全くじっとしてくれず、すぐパンツにしました!
63d4890514eb8
2.3ヶ月からパンツです!
新生児サイズ卒業してサイズアップと共にパンツです!
6874f5eb0ad3d
みんなパンツ早いんですね🫣
ウチはつかまり立ちするようになってから
パンツタイプに変えました👍!
身長体重平均の子でしたが
確かMが1番長く使ってたので
平均の子であれば1歳すぎまではM履けると思いますよ🤭
62103738a2f4f
2ヶ月ぐらいからパンツタイプにしました!テープタイプでチャイルドシートに乗せると、緩めないと嫌がったことがきっかけでパンツにしました。
6292f58d04af0
時期は忘れましたが
パンツタイプ粘れるとこまで粘りましたー!
ただ漏れないかは心配でしたが、、、
63cab8ed4b007
寝返りしてからなので4ヶ月位だった気がします🤔私はSのパンツを間違えて買っちゃったんですけど、寝返り時期までなんとかもちました🤣Мなら余裕な気がします!
6426f0fca884a
寝返りしてなかったのですが、身をよじりだした3ヶ月くらいからテープが時間かかったりズレたり漏れたりしはじめたのでパンツに移行しました✨
60a65d8e8c60e
上の子の時は生後半年頃からパンツタイプにしましたが、この前3ヶ月になったばかりの下の子は生後1.5ヶ月頃からパンツタイプデビューしてます☺️!
新生児期の夜間のおむつ替えでオムツの位置とかテープの留め具合とか調整するのが面倒になってパンツタイプにしちゃいました😂