5ff3240f5e42c
4歳→食に興味なし、8割こっちで食べさせないと食べない、一口に3分かかる、食べさす時にすぐにパクッとせずに頭を少し後ろにそらすのでこぼれる、自分で食べさせてもめっちゃこぼす、足を座面に乗せる、後ろ向く、トイレ休憩いれないともらす、トータル1時間半かかる、早く食べてほしくて時計用意するも「時計嫌い!!」と怒る
1歳→あれじゃないこれじゃないとギャーギャー言う、自分で食べてて食べさせてほしい時にフォークで私の手をつっついて(刺して)くる、人のご飯食べたがってギャン泣き、結局抱っこでしか食べない、人が抱っこしてるのにべーって吐き出して私の服汚れる
修行すぎませんか😭?
648efc4634f48
何の解決策も持ってないですが共感しまくっててコメント失礼します🙇♀️
うちの4歳(今年5歳)もお菓子は大好きですが食に興味なくて食べるの遅すぎて毎食ストレスです。促さないと平気で1時間半とかかかります。
食事中しゃべるかぼーっとしてるか、お箸やフォークで遊び始めるなどとにかく進みません。
下の子2歳(もうすぐ3歳)も同じようにしゃべったり遊び始めたりで進まず…
これはいつになったら食べるようになるんだ?と疑問に思っています。修行期間が長すぎます😭
63cab8ed4b007
うちもまさに今日それで怒り散らしてしまいました😅旦那から野菜とか苦手なもんばっかり出したら可哀想、好きなもんだけ食べさせろとか言われ…。バランス考えて作ってるのになあ…と思いつつ私も子供も旦那もストレスなので明日から1週間は好きなもんだけ出そうと思いました🥲🥲