633fea7a7b5da
なぜ、2歳の娘にアイスが見つかったからと寝る前にピノを食べさせるんでしょう。
もう出したんだから、と仕方なく1個は食べさせてしまいましたが、2個目も食べさせようとしたので、きつくダメだと言ったら『ママ怖いね、ママダメって言うからごめんね』と言ってました。
私の考え過ぎでしょうか?
62103738a2f4f
寝る前は何言われようとあげません!怖い?そっちがあまったれてるんでしょ?って思います⚡️
633fea7a7b5da
さつきさん
ありがとうございます!
本当に、そうです!
泣いたら言う事を聞いてもらえると思わせるリスクもあるのに。
645598eea4d78
え、すごく嫌です。
こどもが虫歯になるかもとか、毎日欲しがるようになるかもとか、そういう事の前に、まず旦那さんのその言い方、スタンスが子育てにおいて嫌すぎます…。
633fea7a7b5da
あさん
ありがとうございます。
最近、ママが良いって言ってるとか甘い物を食べさせすぎている時に怒ると目くじら立てて怒るなと言われて、子供の将来の事をちゃんと考えてるのか?と思ってしまいます。
66aa39701a542
ママがダメって躾の仕方がまず間違えてますよね、、、
633fea7a7b5da
ゆゆさん
ありがとうございます。
本当にそうですよね!
自分は何も悪くないって思っているのが、透けて見えます
5e685d65aa292
消化するために胃に負担もかかるし、体も冷えるし、虫歯のリスクもあるし!
ママというワードが一番手っ取り早くて楽な弁解の方法なんでしょうね…😮💨
優しい虐待ですよね。
旦那さんには寝る直前に家系ラーメンでも食べさせたら少しは分かるかなあ🙄
633fea7a7b5da
にゃんぷさん
ありがとうございます!
手っ取り早い、まさにそうです!
何だかとてもしっくりきました。
優しい虐待、これを何かあった時に突きつけてやります!