621175067d3d3
されたことある人いますか?💧
3人年子のため、復帰せず3年連続育休取得中です😆
10月に末っ子出産予定で、1番上の子幼稚園まで半年ほど3人自宅保育になります(3歳0ヶ月、1歳7ヶ月で末っ子出産予定)
実両親がおらず、、、義両親はとても頼りになりますが、育児サポート的には遠距離ですし仕事してますしなかなか難しい💧
産前産後保育園に入れないというのは、子供の性格を踏まえて私が決めたことです!(絶対一緒にいるときのワガママや夜泣きが増える)
今までもやるしかない!でなんとかやってきたタイプなのですが、なかなか周りに3人年子、ましてや自宅保育で見てる先輩がおらず
自分にできるのか?💧と不安になるときがあります。
心強い励まし?アドバイスをいただきたいです🙋♀️💓
612323f12cfde
先輩とかではないですし、まだ始まったばかりですが🥺
3歳4ヶ月、1歳9ヶ月、生後10日ほどの新生児がいます!
主人が育休を3ヶ月取ってくれていて、
一番上の子はプレに通っているので完全自宅保育ではないですが、
まだ週5(満3歳児なので可能)でしっかり通わせてないので、自宅保育しつつ、という感じです😅
主さんは全く通わせていない状況なのでちょっと違いますが、3人年子で同じ学年になり、親近感があったのでコメントさせていただきました🥺
2人まではなんかなんとかなったけど、正直3人を連れて歩いたりのイメージができなくて、これからがドキドキです😅
全然アドバイスでもなくすみません🥺お互い頑張りましょうね🥺