63fded9b47634
何歳何ヶ月頃からお昼寝しなくなりましたか?
一歳9ヶ月ですが、今日はお昼寝に時間がかかり、こっちもかなりイライラしてしまっています。
いっそ寝かさないでいようかとも思うが、お昼寝しないと夜中に2時間ほど起きたりするので、それの方がしんどいので何とか寝かせたいという気持ちがあります。
いつ頃からお昼寝しなくなりましたか?
6721d2e873842
2歳2ヶ月ですが、まだお昼寝しますよ💤
保育園でも年長もみんなお昼ねするので必要かなと思いますが💦
寝かせないと辺な時間にぐずったり寝たりするので💦
午前中に沢山体動かすしかないですね💦
601be12634e55
うちの長男も、なみさんのお子さんと同じくらいのときはお昼寝したりしなかったりでイライラしてました😅
2歳には完全になくなりましたが、保育園では3歳の今も寝ているようで、意味がわかりません笑
息子は夜中起きることはあんまりなかったのでいいですが、夜中起きるのはつらいですね💦
622b26de56b7a
2歳9ヶ月の娘は2歳半からお昼寝しません!保育園ではしてますが土日は全くです。
全く寝ないし私も寝かしつけが苦痛すぎて、親子共にストレスになるだけなので無理矢理寝かせるのやめちゃいました。
始めはその分寝る時間が早くなったりしてお風呂やご飯のタイミングに悩みましたが、そのうちイレギュラーにこっちが慣れてきました。
6131601020098
三歳半、、まだ昼寝します😂
5edad9f21e9d7
3歳の次男はまだがっつりお昼寝します😪
4歳半の長男が最近は家だとお昼寝しなくなりましたが、こども園ではしっかり寝ているみたいです😊
5d91e685d11f4
上の子は1歳半でお昼寝なくなりました。下の子は3歳くらいですが、4歳の今でもたまにお昼寝してます😊
605dea6fd9e06
3歳2ヶ月の息子は段々お昼寝しない日も増えてきましたが、寝かしつけしたら寝ます😴息子の場合はお昼寝すると夜寝るのが22時過ぎるので積極的にはお昼寝させてないです。