688bf8de71c21
2歳4ヶ月と10ヶ月の子を自宅保育してます。
今日は上の子が熱で病院へ。数ヶ月前までは走り回って大変だったのに絵本読んだり椅子に座って待ってくれたりでほんとに感動して車の中で偉いぞと話してた矢先、薬局で熱さまシートやアクアライトなど買い足したくてついでに行きました。
もうお菓子は投げるわ追いかけて欲しいのかいろんなとこは走り回ってイライラMAX。
車にのってとまずは後ろに乗せて前に進まなくて早く乗ってよとおこりながら重い荷物を後ろに置いたところ、シャンプーのプラスチックの硬いところにビート引っ掻きがすみたいな怪我をして、私が置いたのいけないし、ついでに買ったのがいけないのに大きな声で
お前言いがけにしろよ。なんで怒りたくないのにおこらせるんだばかやろう。と怒鳴ってしまって大反省。昨日の夜もあまり寝れていないせいか怒鳴ってしまって。
分かってるんです。怒鳴りすぎてらんだろうなとか怒りすぎてるんだろうなって。ましてや体調不良で甘えたいのに抱っこもできなくて。全部私が悪いのに怒鳴り散らかしてそして腕に傷つくってしまって。
昨日旦那にも怒りすぎだと言われて。私だって怒りたくないし怒鳴りたくないわ。
もうつらすぎて投稿しました。
64b2c919884d2
涙が出ます。1歳半の息子が1人いますが本当に自宅保育してる方を尊敬します。
子どもへの愛がずっと表現出来るわけない!その葛藤や苦しさが子どもへの愛情だなと感じます。
どうかご自身を大切になさってください。
家庭環境が複雑だった私が母に思うのですが、こどもはお母さんのことをとても理解しているものです!
だから大丈夫☺️
応援しています✨
688bf8de71c21
あすかみさん
優しいお言葉とても救われます。
昨日はお昼寝の後ももう罪悪感が強くなりすぎて夜寝る前にしっかりごめんねと言いながらぎゅーと抱きしめて寝ました。
上の子が嫌いとかでないんです。むしろ大好きというか本当に愛おしいのに、気づいたら怒鳴ってばかりで自分に呆れます。
自分の母は結構頭ごなしに怒る人だったのですが、私もそうなってるのかな〜と日々反省。
小さい子相手にイライラする自分にも嫌気がさします。
このような場で投稿するのは良くないと思いつつ吐き出せる場所がなくて投稿した返信にご丁寧に本当にありがとうございます😭
明日からまた頑張ります🇯🇵
64b2c919884d2
なみさん のようなおかあさんでちびちゃんたちは幸せですね🥰投稿に私もひとりじゃなんいだと勇気がもらえるし、お子さんを大切におもう人を知ると幸せな気持ちになります。無理なさらずにご自身を労わってくださいね✨
688bf8de71c21
あすかみさん
本当にありがとうございます😭😭
60834369827ee
痛いほどわかります。
ほんと細かいことの蓄積。その蓄積は無くなることない。コップから溢れるように出てきます。
私も今朝久しぶりに怒鳴り散らした。もう3歳の娘可哀想。
旦那さんはずっと一緒にいるわけじゃないから我慢できるんだよー
終わりがあるからさ。
こっちは終わりないんだよ。まじで。
お疲れ様です。
ほんとこれしか言えない。ただ、本当にめっちゃわかります。怒りたくて怒ってるわけないじゃんね。
688bf8de71c21
harucaさん
共感してくださり本当に心強いです。
というかそれだけで心が救われます。
まだ幼い子にイライラしてしまう自分が本当に嫌いで。
でも、子どものことは大好きで愛おしくてなによりも子供の幸せが自分の幸せなのにとにかく毎日怒鳴ってしまって。
怒鳴ることをやめたいのに咄嗟に怒ってしまう自分がいて本当に情けない。
明日からまた頑張ります🇯🇵