62ba36f309ba6
私が皮膚炎の少女あり朝の8時30分から皮膚科に並んで1.5時間経過。まだ30分は待ちそう。
3歳くらいの男の子連れたお母さん。
子供がずーーーーーーーーーっとうるさい。
外で並んでる時も、院内入ってからも本当にずっとうるさい。
大声で話したり、もう帰る!とグズグズしたり、イヤイヤしたり本当にうるさい。
お母さんは小声でなんかボソボソ喋ってるけど。
子連れで病院行くならオモチャとかお菓子とか気をそらせる物を持ってこいよ!
周りに迷惑かけるくらいならスマホなりタブレットなり見せたらいいやん!
私も2歳半の息子いるけど、幼児期特有の高くて通る声やグズグズ声ってずっと聞いてたら本当にイライラする。
あーーーーーーうるさいうるさいうるさい!!!!
62ba36f309ba6
皮膚炎の少女ってなんや
皮膚炎の症状です
5c6ae6d0e7dba
皮膚科って混みますよね〜😂
自分が行く皮膚科だと車で待たせてもらえるんですが、車で来てない患者さんだとなかなかのもんですね😅
62ba36f309ba6
きなこさん
たぶんその親子は自転車っぽかったです(途中でご主人が自転車に乗って財布持ってきたので)
私は車で行ったのですがなんせ混み合ってて少し離れた第2駐車場に停めたので車待機も面倒で😇
63cab8ed4b007
皮膚炎!この前の日焼け大丈夫だったんですか?😭😭
というか皮膚炎の少女で吹いてしまった🤣
皮膚科って本当長いですよね〜…、お盆明けだから今日は特に多いでしょうね😢😢うちの子も受診となると大暴れしますが直前まではスマホで気を紛らわせます…🤔そんなにうるさいならもう周りの目が気になって仕方ない😅
62ba36f309ba6
さやさん
この前の日焼けが大荒れしまして😇
デコルテ、首の裏、膝下、足の甲と真っ赤でデコボコで市販のステロイドでも改善せず皮膚科に⋯😇
65583eb20b571
そのお母さんは(おもちゃとか)何も持たずに来院されたんですね。
私はこの間病院行った時、一歳息子のためにおやつ大量とおもちゃと絵本とタブレットとか色々準備していきました🙄笑
初めて2人きりで長時間かかると思われる病院に行ったからです😧
主さんは性格悪い承知とおっしゃってますが、そんなことないと思います🫠
やっぱり子供の声はひびきますよね
お疲れ様でした💦
62ba36f309ba6
えっぽんさん
私は子連れの場合そもそも待ち時間を少なく済むよう必ずWEB予約してます。
今日かかった皮膚科は、私は初診のため窓口受付のみだったんですがその親子は診察券持ってたからWEB予約して時間になってから来院すれば良いのにと思いました🫠
60d6ca3066b5a
その状況だったら、私なら秒で動画見せますわ🤣
62ba36f309ba6
ZZZさん
ですよね~。
オモチャとか何もないなら、自分自身でちゃんと遊んであげるとかね。
外で並んでる時も子供が暑い暑い言ってて、そんなの分かりきってるんだから日傘とか帽子とかハンディファンとか飲み物とか何も無し😇