616d2aa50e1b2
子どもが朝早く起きるので、私は夫が起きてるくるまでは子どもと一緒に遊ぶ。夫は起きたら洗濯機を回して子どもと遊ぶのに付き合い、私は料理など家事をするというような分担をしています。
洗濯物で、手洗いのものだけれど、高価なものでもなく自己判断で洗濯機に回しているものもあって、それも洗濯カゴに入れていました。
昨日子どもが嘔吐して汚れたものでした。
洗濯が終わり、外に干そうと取り出すと、
その洗濯物が洗濯されずにカゴに入っていました。
夫にきくと「手洗いのものだから」とのこと。
え?手洗いしてくれるの?カゴに残ってるけど。
子どもがいて、ただでさえ時間のないときに。
せめて、一言言ってくれてたら、洗濯回してる間に洗うなりできたのに。
手伝ってはくれるけど。。。というようなことがよくあるのでイラつきます。
子どもの前でイライラしたくないのに。
朝からやめてくれ
5e50c48fd01ad
そんなこだわるなら自分で手洗いして干してくれよって思いますよね!うちの旦那も家事系はあまりしないです😢
手伝う感覚じゃなしになにか一つでも自ら率先してやって欲しいですよね💦
616d2aa50e1b2
iさん
コメントありがとうございます🍀
あんな愚痴投稿だったのに、嬉しいです😭