6843de8d881b4
SNSでもニュースでも妊婦に危害を加える人や「どうせ親切にされたいんだろう」などと嫌な視線を向けられたりと
物騒に感じて怖すぎて一人で外出のときは
マタニティーマークを隠したり、付けていない鞄を持ってしまう。
お腹が目立ち始めてきたし、今後も不安な世の中と感じてしまいます。
5dc9fae1da5e9
SNSやニュースでは過激な事を取り上げるので、実際はそういう人は少ないですよ!とはいえ、いる事はいるので私も気にしてました😱
電車混んでても座席の前に行けなかったり、優先席に座るの怖かったりして😭
私はお腹出てきたらどうせ妊婦ってわかるし何かあった時のために目立たないシンプルなデザインの物を付けてました。
67148f642532f
そういうのはなんかとても暇な少数がワイワイ叫びまくってるだけなので、意外とみんな親切ですよ!
普通にカバンにぶら下げて歩いてましたけど、無視か親切な人だけで攻撃してくる人なんかいなかったです😊
ベビーカー押してても、意外とみんな優しいんだなと優しさに触れることができました。👍
687c099293306
関西圏の人が多いところに住んでおり、電車も満員電車に揺られる地域ですが、さすがに階段で背中押されたり、こかされたりはしていません。
私もそれが怖くて怖くて仕方なかったのですが、思ったよりかは親切にしてもらえることの方が多く、あったかいなと感じています。ただし、体感では、優先席に座っているおじさんおばさんは席を変わってくれず、嫌な顔をしたり寝たフリをされることもありますが、嫌な言葉をかけてくるほどのことはなかったです💦
逆にマタニティマークってちょっと気づきにくいデザインのチャームをつけてる方も割といることに気づいたので、そういうのなら気兼ねしないかも?しれません。
661e4e72182b9
私は斜めがけバッグを後ろにして掛けてそこにキーホルダーつけていました。
なので後ろ側からマタニティーマーク見えるようにしてましたが、わりと効果ありました。(後ろから声かけられたりトントンされてどうぞと譲って頂いたり...)
私もお腹目立つまでなかなか座れなかったしイライラしながら電車乗ってました😨
633835bc947e8
首都圏住みなので東京もよく行ってましたが、私の体感的にはあの小さなマークに気づける人は基本居ないと思っていいです。子連れのお母さん、高齢のご婦人はよく気づいてくださいました。女の人であっても、小さな子連れてない方はまず気付きません。若い人には私は最後まで声はかけられませんでした。
そんなもんだと思います。優しくしてもらう為よりももし出先で体調が崩れた時の為に、つけといた方がいいと思います。
6843de8d881b4
みなさん優しい返信をありがとうございます。ちょっとメンタル不調のためこちらでお礼文失礼します。
そこまで気にしなくても大丈夫とのことだったのでみなさまのアドバイスをとりいれつつ過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。