675c400357807
第一子出産後4日目です。
ものすごくおっぱいが張っています。
尋常じゃないぐらい大きく固くなって、熱も持っています。
赤ちゃんに吸ってもらおうにも、まだそんなにたくさんは吸えません。なのでいつもおっぱいの中に母乳が大量にある感じで、とても辛いです。
搾乳機で搾乳しようと思って助産師さんに相談したら、搾乳をすると、出した分だけ体がまた作ってしまうから、なるべく搾乳はしない方がいいと言われてしまいました。
しかしYouTubeなんかみてると、誰も彼も「搾乳しろ」「とにかく外へ出せ」と言っています。
何が正しいのか、よくわからなくなってきました。
とりあえず今は、授乳以外の時は保冷剤をおっぱいに当て、冷やしていますが、よくなる気がしません。
このままでは乳腺炎になってしまうのではと心配です。
どなたか、ご助言ください。
6085189136e2c
搾乳していいと思います!
675c400357807
ちゃんさきさん
コメントありがとうございます!この痛みから解放されるならすぐにでも搾乳したいです!😭💦明日をリミットに、搾乳するかしないか決めたいと思います!
62a6a1d5740cf
私は助産師さんを信用して搾乳せず、おっぱいが熱持って痛みある状態で過ごしてました😓
必要なら冷えピタをおっぱいに貼ると少しマシになります!
私の場合は赤ちゃんに授乳を繰り返してある程度吸ってくれるようになったら落ち着きましたが、心配なら看護師さんや助産師さん達はよくご存知なので聞くのがいいと思います!😵
675c400357807
みかんさん
コメントありがとうございます!まだ搾乳せずに頑張っていますが、もうパンパンすぎて眠れません😭掛かった病院は搾乳しない派のようで助産師さん達はみんな搾乳をしない方がいいと言っていますが、心が折れそうです😭冷えピタ買ってきて貼ってみます💦
5f0d0934e1996
わたしも搾乳して良いと思います!
…というか、わたしは搾乳しています!
どんどん作られてしまうことは分かっているけど、乳腺炎になる方が怖くて…
675c400357807
yさん
コメントありがとうございます!私ももう搾乳してしまいたいです😭乳腺炎に掛かった友人の話を聞いて、本当に怖いなと思います💦明日になってもこの状態が続くようなら、搾乳したいと思います💦
663b69ffe8e0d
私も赤ちゃん小さく生まれて全然吸ってくれずガチガチに張って痛み止めがないと寝られなくなりました😭助産師さんに相談したところ搾乳した方がいいとのことで搾乳機貸してもらえましたよ!搾乳したらだいぶましになりました!別の助産師さんに聞いてみるとかどうでしょうか…?
675c400357807
PPさん
コメントありがとうございます!助産師さんによっても、搾乳した方が良いという方と、しない方が良いという方と、意見が分かれるんですね💦それぞれにメリットデメリットがあるのでしょうが...ここまで頑張ったけどもう痛みに耐えられる自信がありません😭明日になっても状況が変わらなかったら搾乳したいと思います😭
5d5a1b10aaa24
私も搾乳したらもっと作られるからおすすめしないと助産師さんに言われ、産後2〜3日は胸の激痛に耐えながら過ごしてました!友達から産後3日目が一番やばい、おっぱいが岩になると聞いていたので、「これか…!」と思い皆通る道なのかなと耐えてました😅
その後は1日ごとにちゃんと少しずつ落ち着いていきましたよ!授乳もどんどん慣れますし、身体も順応していきます😊
675c400357807
栗ごはんさん
コメントありがとうございます!やはり皆さん、経験する痛みなのですね😣💦出産で死ぬほど痛い思いしたのに、産んだ後もこんなに痛いなんて神様無情すぎる!😭赤ちゃんを抱っこすることすら痛くて苦痛です💦明日になったらよくなってると良いなぁと願います😭
5d5a1b10aaa24
かさん
分かります😭寝るときすらなるべく胸を動かさないように、ベッドの上下機能フル活用しながらロボットみたいな動きしてました🤣
搾乳するにしてもいきなり搾乳機も激痛だと思うので、胸全体を両手で包み込んで少しずつ圧をかけて優しく絞り出すくらいが良いと思います💦
早く赤ちゃんがゴクゴク飲むようになるといいですね!!