607f50e5a9919
22歳で長女を産み、今年26歳で11月出産予定です。
まだ2人目も無事に産んでないのにって感じなのですが3人目について真剣に悩んでいるので投稿します。
子供を産むなら自分が30までと決めていて、正直子供3人欲しいけど悪阻と妊婦期間の子育てがキツくてどうしようか悩みます。
旦那と私が3人兄弟だから3人の良さはすごくわかるし欲しいんだけど不安だらけで、、😭
元々PCOSだから出来にくくて作るなら不妊科に通わないといけないんですけど、もうこのまま授かるまでなにもしない方がいいのか、、、、
3人目を作るきっかけなどあったら参考にしたいので教えてください😭
5d53da0db1e16
私も二人目妊娠中で、最初から子供二人と決めていたので、参考にならないと思いますが、30歳で仮に3人目を出産するとしたら上のお子さんはお世話という意味では手が掛からなくなり、育児にも慣れてだいぶ余裕が出てくる頃じゃないでしょうか?💡今は上の子のお世話しながら妊娠中ということで、余裕もあまりないかと思いますが、その時になれば気持ちも変わっているかもしれませんよ✨悪阻もその時々で違うでしょうし、私は一人目娘の時は毎日吐き気で地獄の毎日でしたが、二人目息子は疲れやすい位で物凄く悪阻は軽かったです💡まずは、次のお子さんの誕生を楽しみに、ゆっくり決めていけば良いのかなと思いますよ😉
5be6e2fecd35d
今年37で12月に3人目出産予定です。
同じく私も夫も3人兄弟だったのもあり子ども3人希望していましたが、26歳で結婚→30までに2人、30代前半で3人目!と思っていたのが1人目不妊(原因不明)で1人目をなんとか31で産みました😂
2人目はスムーズに妊娠できたものの、年齢的にもう2人までだね…と話していたのに、思いがけず3人目妊娠しました😅
なので3人目のきっかけとか覚悟は…無いです!笑
強いて言うなら、今男児2人なので、女児育てたかったなっていう願望が諦めきれなかったのかな、と…まだ3人目は性別不明ですが😅
私の周りも、3人目は予定していなかったけどできちゃったって方が多いですよ〜
Rさんはまだまだお若いので、30歳までと拘らず2人と歳を離して3人目って手もあるかなって思いました🙌
626ccfc106af2
同じく30までに3人欲しいと思っていました!
私も1人目を23歳で出産し、25歳で2人目を産み現在27歳で妊娠中です!
境遇が似ていたのでコメントさせていただきました✨
私は兄妹が多い環境で育ち1番上として産まれましたが常に賑やかな環境で育ち大変な事もあったけどそれより楽しかった思い出が多く子供を育てるのは大変だけど絶対3人は授かりたいと思っていました!
自分が大きくなった時に兄妹が居て助かってるのもあります!
あとは自分の大好きな祖母に元気なうちにひ孫を沢山抱かせてあげたかったのが大きいです🥲
初ひ孫が我が子ですが病気しがちで塞ぎ込んでた祖母もひ孫が産まれてから誰が見ても明るくなって病気に対しても前向きになって今頑張ってる姿を見て長生きしてほしいですし、子供の力って大きいなと思うのでまだひ孫産むからね!って2人目産んでから祖母に宣言してました☺️
現在はまさかの双子で、初期は切迫や妊娠悪阻で苦しみ、まだまだ色んな不安は尽きませんが自分の周りも上の子たちも楽しみに待っていてくれてるので出産まで後数ヶ月乗り切ろうと思ってるところです😂
そして27歳の今回で出産は終えて、残りの人生は子供達に沢山尽くして自分も楽しもう!と思っています💭