689db4c879e7f
現在6週の27歳初妊娠です。
昨日から茶おりが出ており、今日おりものに混ざって少量の鮮血がありました。
3日前まではおりものもカラカラだったのですが、昨日から水っぽいものが増えています。
来週の木曜に心拍確認の診察を予定していますが、受診はそれまで様子見でも良いのでしょうか?
かかりつけの産婦人科がお盆休みで電話相談もできず、この症状で新しい産科にかかる必要があるのか迷っています。
みなさんならどうされますか??
663b69ffe8e0d
ご心配ですね、私も妊娠中は出血つわり切迫流産切迫早産とトラブル続きで思えば安心できた期間ってなかったかもしれません。有料ですが「アスクドクターズ」というサイトがあり、状況を書いて質問すれば医師から回答がもらえます。最終的には産科にかかるのが良いかとは思いますが病院がやってなくてどうしようもない時、ちょっと心配な事があった時などたまに利用していました。親身になってくれる医師から回答があるかは時の運ですが…もしくは、やっている産科があって目星がついているなら一度電話で問い合わせてみるとか、でしょうか。診たほうが良さそうなら来てくださいと言ってくれるのではと思います。
689db4c879e7f
PPさん
ご返信いただきありがとうございます。
確かにオンライン相談は不安の解消に良いかもしれません!エコーで診ていただくことばかり考えていたので、お値段とも相談して検討してみたいと思います。
ありがとうございます!
663b69ffe8e0d
kiriさん
少しのことでも心配ですもんね…私も何度か出血しましたが、なるべく受診するようにしていました。6週だと少量の出血は正常な妊娠でもあることみたいですが、心配な時は来てもらって正解だよとかかりつけの先生はおっしゃっていました。なるべく不安がやわらぎ、また何事もないよう祈っています。
61ecd68a3aa40
私は少量の出血なら様子見るかもです。万が一 流産だったとしてもこの月齢だと手の施しようがないので💦でも、出血量が明らかに増えてるとか、塊が出たとか、腹痛を伴うとかあるならすぐにでも受診してくださいね😣
689db4c879e7f
実屡紅さん
ご返信いただきありがとうございます。
そうですよね…大事でない出血と信じて、少し様子見をしようと思います🥲
ご意見伺えて安心しました。ありがとうございます!