5f2b6cfd871bb
現在11週になる新米です。
10週目ごろから吐き悪阻に変わりそれから、たちくらみがものすごくなりました😭
妊娠関係なく元々立ち上がった時に頭がくらっとする事はあったのですが、最近本当に辛く
ソファーから立ち上がってお手洗いに行くだけでも立ち上がると目の前が真っ白になってしまいます😭
鉄分のサプリは毎日欠かさず飲んでます…プラムやプルーンも最近は1日一つ食べてます。
たちくらみで倒れた場合旦那さんに救急車を呼んでと頼んでもいいのでしょうか?
また、たちくらみが酷く病院に行った方はいらっしゃいますか?💦
初マタの為病院に受診や相談を定期検診意外でどのレベルならしていいのか分からず困ってます😭
教えてください💦
60d857b4a49a3
私は産んだ後でしたが、1人目を産んだ後に私は貧血になり、ほぼ毎日注射通いをしました😂その時は立ちくらみ、腹つき、視界が真っ暗になったり本当に怖かったです💦
その時に看護師さんに言われたのは「貧血なんて、と思わないで下さい!」って怒られました😅どんどん相談していいと思います!妊娠中だと飲める薬も限られるとは思うけどちゃんと病院に伝えましょう!
5f2b6cfd871bb
さくらさん
返信ありがとうございます😭
毎日だったんですね💦本当にままさんはみんなすごいです…妊娠してから女性に尊敬の眼差しが本当に止まりません…😭
お盆ということも今が夜だと言うこともあり、時間外に電話するほどなんだろうか…と
妊娠中時間外に相談されたこともしあれば教えていただきたいです💦
なんだかめんどくさくてすみません😭
60d857b4a49a3
さやかさん
私が今2人目妊娠中で通っている産院は診療時間ではあったけど出血があった時に慌てて電話したら今すぐきていいよ!と対応してくださいました!
今現在辛い感じですか?辛ければ電話しましょう!今すぐに診てくれなくても、診療時間の最短で診てくれるかもしれないし、何か話を聞いてくれるかもしれないから少し大袈裟に相談してもいいと思います!私はいつも相談する時は大袈裟に話しています😂
私の母が10年以上産婦人科で働いた経験がありますが私も電話を拒んでいた時に、予約外の患者や電話はよくあるから向こうは気にしないよ!って笑っていました✊🏻
6868238330027
おそらく貧血だと思います。私も学生時代から立ちくらみで目の前真っ白は何百回と経験あります。産後もあり、貧血と診断されました。
まずは妊婦健診を受けている病院に相談してください!倒れてからでは駄目です。倒れた時に打ち所が悪かったら母体も胎児も危険です!
少しでも体調悪かったら相談してみてください。私はこの前妊娠中の下痢が酷くて整腸剤もらいました。それくらい気楽でいいです!🥺
5f2b6cfd871bb
もちこさん
返信ありがとうございます😭
今もお布団から出てすぐに頭くらくらでどうしたらいいんだろうと迷ってます😭
お盆だし…時間外だし…電話してもいいのでしょうか💦
6868238330027
さやかさん
立ち上がったり上体を起こした時だけですか?立ち上がった後数秒待てば落ち着くようであれば、今夜は様子見でいいと思います。診療時間内に電話してみてください。
もし横になっている状態でも目眩がする等あれば、時間外でも電話してもいいと思います!婦人科検診を受けている病院は時間外の対応はありますか?もし無ければ、地域の救急相談ダイヤル(#8000や#7119等)へ電話してみてください。子供産まれてからも覚えておくと安心です!