67502fd6ea7e4
生後10日ベビーです。
オムツ変えようとしたらおへそから血が出てるのに気づきました😭
これは病院連れてくものでしょうか?
お盆で産んだ産婦人科は休みですが救急に連れて行くべきでしょうか?
63f1c6e1417f4
へその緒が取れた後ですよね?
私も少し前それで調べてみたら数日出血があるようで
消毒して様子見でいいみたいです!
よっぽど血が出たり膿んだりしたら病院に行った方がいいと書いてありました!
67502fd6ea7e4
のんさん
ありがとうございます🙇♀️
とりあえず洗浄綿で拭き取りました
初めてのことだらけでびひまりましたが月曜日に2週間検診もあるのでその時に先生に相談してみようと思います😊
ありがとうございます🙇♀️
667932c8efc1a
生後10日!産まれたてほやほや赤ちゃんということで、まずはご生誕おめでとうございます!🙏✨️
病院お休みのところが多いこの時期に出血なんて心配ですよね💦
とりあえず、困ったときの #7119 で相談!してみましょう!!
救急対応が必要か、休み明けの受診で大丈夫そうか、最寄りの受診可能な病院の紹介など、助けになってくれますよ!
どうかお大事になさってくださいませ🥲🫶
67502fd6ea7e4
mさん
ありがとうございます😊
1度電話してみます!
6751bb0f9b2d6
消毒は続けていますか?
うちも生後2週間ですが
へその緒が取れてから
数日間、少し出血してました。
出血が落ち着いて乾燥するまで
消毒続けてとのことでした。
よっぽど出血が多かったり
長く続いたり膿が出たりしてたら
病院で診てもらった方がいいと思います。
67502fd6ea7e4
S.さん
退院する時に消毒してとか何も言われてなかったので何もしてなかったんです。
消毒って何でしたらいいんですか?
病院からは何も説明なかったです
5efc94abeb3a0
私の産院では、沐浴の際に泡たっぷりで優しく洗って、綿棒も消毒もしなくていい、オムツがお臍にかからないように折ってねって言われました🙌
うちの子は3日くらいで出血が治りました!
服に血が付いててめちゃくちゃ心配しますよね💦早く血が止まりますように🙏
67502fd6ea7e4
おすしこさん
そうなんですね😳何も言われてなかったのでほんとに焦りました😖
ありがとうございます🙇♀️
6185ef83e69da
おお、、びっくりしますよね。
うちは逆に取れなさすぎて、1ヶ月児健診の時に臍の緒を縛ってもらう処置をしてやっと取れた感じだったので、こういう経験はないのですが、多分皆様のいうとおり、臍の緒が取れたことによる出血なのかと思います。確かにそういえば、臍の緒取れた時出血することがあると退院時に言われた気がします。
臍の周りの色や匂い、分泌物を見てもらって、もし悪臭がしたり、臍の周りの色が赤黒くなったり、熱を持っている感じがしたり、膿が出ているなどの場合は感染している可能性があるので休日当番医か、出産先の病院に連絡か、救急外来かなと思いました。
67502fd6ea7e4
ヤド吉さん
びっくりしました
血の気が引きました🤣
ありがとうございます🙇♀️
里帰り中なので産んだ病院にはすぐ行けないので救急に一度電話で相談してみようと思います😊
ありがとうございます