6751501d22ce8
37歳初産婦です。7月6日13時46分 2810g 48cm
無事に男の子が誕生しました
●陣痛~出産までの流れ
39週2日のAM3:00に普段感じない下腹部痛で目覚めました。頻尿もあったのでトイレに行こうと歩いてる途中に少量の尿漏れ感覚。薄いピンクの出血がありました。前日に妊婦検診で内診したのでその出血なのかおしるしなのか判断つかず。
微妙な下腹部痛もあり試しに陣痛カウント開始。
5分~10分と感覚はバラバラで、ここでも前駆陣痛なのか本陣痛なのか判断つかず。約2時間家で様子みていましたが、徐々に痛みも強くなりAM5:30に産院へ連絡。破水かもしれないのですぐに来るように言われ準備していた破水セットのパンツを履いて陣痛タクシー乗車。
前期破水、高位破水の診断でそのまま入院することに。子宮口3cm程度のため陣痛促進剤使用し、会陰切開もしてPM13:46に産まれました。
●やっておいて良かったこと
陣痛バックと入院バックの早めの用意と陣痛タクシーの登録のお陰でスムーズに産院へ行けました!
●その他
妊娠33週頃に1度尿漏れと破水の区別がつかず、夜中に受診しました。その時の結果は尿漏れでしたが、実際の破水も尿漏れ程度の量でした。