674d964cea890
自営業をしている方、税理士さんついていますか?自分で全てやっていますか?
旦那がフリーランスになるか悩んでいるのですが、私は普段の様子を見ていて無理だと思ってしまいます。
仕事はなにも心配ありませんが、とにかくだらしないので税金などその辺が心配です…
書類やレシートなどぐちゃぐちゃになり私がイライラしながら整理している姿が目に浮かびます…(笑)
私も税金のことなどはわからないので、税理士さんを雇わないと無理と言っているのですが、旦那は教えてくれる人はたくさんいると言います。
車などの税金みたいに紙が来たら払えばいいではなく、自分で行かなくちゃいけないと聞きました。
確定申告だけでなく、そーいうものも含めて私は全て心配です…
みなさんはどうしていますか?税理士さんいなくてもやっていけるのでしょうか?
また税理士さんを雇うとすると相場はどれくらいなのでしょうか?
676691c1e52cf
税理士さん雇ってました!
自分でできるっちゃできるんですけど
めんどくさいので任せた方が
ストレスフリーだと思います💕
お金は父も自営で
まとめて払ってもらってたので
わからず、、、年収にもよるとおもいます!
5d9b5861c57eb
旦那が1人で自営業してます。
元々はお義母さんが税金関係をしてくれてたのですが、もしミスしても責任とってもらえないし、私と結婚してしばらくしてから税理士さんを頼んでと言いました。
どこまでやってもらうかにもよると思います😃
どういう職種のフリーランスをされるかもあると思いますが、しっかり事務作業する時間がとれて、そういう作業が苦でないならいいと思います😃