60b5bd46701f6
9泊の長期実家帰省中。
3歳息子、1歳娘の喧嘩は日常茶飯事。
そこに普段の倍以上のおふざけで言う事聞かない、
謎のワガママ勃発、普段はしない朝び食べ、序盤に👵🏼に叱られたからか娘は👵🏼拒否、息子も謎のだっこだっこで肩首バキバキ+頭痛で体調最悪。
1人で出かけようとしたらついていくと言われ、時間も取れず、お昼寝の間にちょろっと出たら起きてママおらず、ギャン泣き。
友達の集まりに仕方なく子供連れて行ったら子供の相手で一言も喋れず、一緒に遊んでくれる訳でもなく、雰囲気に馴染めず、リフレッシュどころか余計にストレス溜まって終了。
食事は添加物・惣菜・レンチンだらけ、部屋はいらないものだらけ、いくら提案しても断捨離しない……
親であれ人の家ですから黙ってますが…。
普段、ずっとワンオペで頼れる人も友達もいないので少しでも羽伸ばそうと思ってましたが、高望みだったのかもしれません🥺
子供いると自由はないと分かっていても、こんなに肩身狭い思いばかりしないといけないのですね、辛いです🥲
色んなご意見あると思いますが、今は批判されるとしんどいです😔
5e6d4ebf90cbe
3歳1歳は可愛いけど1番大変そうな時期ですね🥺
うちは2人とももう少し大きいのですが飛行機の距離の実家に5泊したんですが、やはり疲れました😇😇
実家でも関係なく子ども達は取っ組み合いの喧嘩するし、、笑
幸い1日だけ子どもを3.4時間実母に預けてランチ行けましたが
下の子が怪獣で実母もそう長くは持たないのでランチ中も「大丈夫かな?早く帰らないと、、」と落ち着かなかったです💦
子連れで行ったランチやお出かけは下の子を一生追いかけたり押さえつけたりしてたら終了ww
ママ友とゆっくり話す時間もなかったです😎
ちゃきさんのお友達の集まりは周りは独身だったんですかね?
その中に1人子連れだとだいぶ辛いですよね💦 気はつかうしずっとお世話してなきゃいけないしどっと疲れちゃいますね💦
子どもたち連れて自分の実家行くの疲れちゃうので、1泊2日でも今度は私1人で飛行機乗って帰りたいと思ってます!!
ちゃきさんもお子さんがもう少し大きくなったら、、
まぁうちの場合は旦那に子ども達を任せるのも不安で気になっちゃいますが😇😇
ご帰省おつかれさまでした☘️
あー1人でぼーっとしたい、、笑
60b5bd46701f6
じぇりくるさん
ご丁寧なお言葉、本当にありがとうございます🥹💕
やはり大変の一言に尽きますよね💧
お友達は3人中2人が子持ちです。子供は連れてきてませんでしたが、とても複雑な気持ちになりました。
もうしばらくはこういう状況と戦っていかねばと思いますが、仕方ないですよね😔
私も1人でぼーっとしたいです……😣🙏🏻🩷