5d0d777222edb
3児の母です。
3番目は3ヶ月の赤ちゃん👶
2人目産んだ時になぜか、妊娠がずるい。3番目がほしい。という気持ちになり妊婦を見るのが無理になりました。それから2番目が11ヶ月の時に3番目の妊娠がわかり5月に出産しました。
3人目にして後期つわりを経験し出産も11時間という辛くてもー産みたくない。3人で終わりと思っていたのに辻ちゃんの妊娠発表それから性別が女の子と分かってから、あと1人女の子がほしいと思ってしまいました。うちは女、男、男です。女の子をもう一度育てたい。でも家も建てたいし家なんて建てたら経済的にあと1人は絶対厳しい。産むのは簡単だけど
今いる子たちに苦労はかけたくないしまだ25歳だし
自分にもお金使いたいし。経済的があってやっと女の子授かれた辻ちゃん羨ましい。と芸能人を妬んでしまう自分もむりwwwめちゃくちゃファンで好きだったのに最近ほんとむりwww
6881963782613
わかりますわかりますわかります!!!
私は、1人目を24で産んで、悪阻も出産もヤバすぎてもうしばらくいいや。と思っていたのに、子どもが1歳くらいのときにYouTuberとかが妊娠してるのを見て、羨ましくなってしまって、その後街で妊婦さん見ると羨ましくて嫌になったりすることがめちゃくちゃあって、すぐ2人目を授かって現在3ヶ月です✋
うちは男の子と女の子で、最近またYouTuberの妊娠出産を見て、もう一度男の子育てたいというモードに突入してます😶💭
実際妊娠してる時はつらすぎて、もう二度と無理こんなの…とか思うけど妊娠してない時は妊娠してる人を見てなんか羨ましく思い、私も妊婦さんなりたいとまで思います💦なんなんですかねこの現象…🤔💭
5d0d777222edb
ばたーちゃんさん
共感ありがとうございます😭
つわりも辛いし上の子いての妊婦って休めないし制限多いし産後ダイエットも大変だし妊婦中は妊娠してない人がキラキラして見えてはやく好きな服着たいなーとかそんなことばかり思うのにいざ妊婦終えると
ほんとに羨ましくなりますよね!!
いつまでこんな事思うのだろうって😩😩😩😩自分が嫌になります。w
5bbc3e016c677
分かりますー。
我が家の三男もうすぐ1歳になるんですが、生まれた時からずっともう1人欲しい!と思ってます(笑)
でも育てていくのにお金がかかりすぎる…
でも赤ちゃん可愛いし、妊婦さん羨ましい。私も20代で長男来年修学だからそのタイミングで育休だったらちょうどいいなーとか(笑)でも目先じゃなくて将来の金銭的なことを考えると怖すぎて😂
5d0d777222edb
ビビさん
ほんとにお金かかりますよね!
正直、3歳まではお金無くても育てられるなぁて思うんですけどそこで児童手当減るしもっと国からの保証あればどんどん産むよ!って感じです!
うちも来年長女が小学生になります!色々お金かかるなーと思うとやはり3人で終わりかなぁ😭
64a563bcd69d2
わかります!
勝手な妬みなんですが…
妊娠期の幸せアピールから産まれてから(命名発表も含む)
見たくないのにニュースに流れるスマホでもニュースやらで出てくる😵
その点、他の方
石原さとみさんとかは出産とかニュースで見たけど
その後ははしゃいでないので
素直におめでとうって思えて
そんな事を思う自分も腹立つ😣
5c7c5fbd50da3
めちゃめちゃ共感です。
5人目産んで凄いなーとか、不妊治療頑張ってきたとか書いてあったので苦労はしてるのでしょうが、なんだろう…絵に描いた幸せというか。とくに問題もなく健康にも産んでいて。
完全に嫉妬なんですけどね💧💧