602b44db14acd
これまでは怒る気持ちになっても冷静に伝えられていたのに、最近子供や夫に対してイライラが止まらずに怒りっぽい自分になってきて、辛いです。
感情がうまくコントロールできません。
穏やかだねとか、怒ったことある?とかよく他の人に言われていましたが、自分が自分でなく無くなってきてしまうような気がしてきて怖いです。
怒るくらいなら塞ぎ込んでしまいたいような気持ちにもなっています。
ネガティブな内容ですみません。。。
怒りのコントロール、みなさんどうされていますか?
603b5db65eb30
キレ散らかしてますね😂😂
私も、実母がオニババだったので、旦那子どもには優しくするぞーと思ってたのにこの有様!😫気づけば自分のお母さんソックリになってておそろしーって感じです😂😂
602b44db14acd
ハナさん
コメントありがとうございます!
優しくしたいのにめちゃめちゃキレてしまって、きっと夫も子供も引いてます…
あなた達のせいやって言いたいのをグッと堪えてます😭
同じようなお仲間がいて少し安心しました😂
5baf7428b2d58
私も同じですよ!中学時代の友達には、ひまりはおっとりしてるから怒る事とかなさそうと言われてましたが、今や9歳と6歳の男の子2人のママで怒らない日がないです😇
本来のおっとりした性格はいずこへ?という感じです…
よく10秒数えたら怒りが収まるとか言いますが、実際は怒ってる時にそんな事してる余裕ないのが現実ですよね笑
602b44db14acd
ひまりさん
コメントありがとうございます!
私も男の子2人です💡
まさに同じ状況で、お仲間がいて嬉しいです!穏やかさが自分の長所と思ってたのですが今は皆無です😭
めっちゃ低い声で怒ります笑
アンガーマネジメントとかも調べてみましたが、何秒待っても冷静になれません😂
こんな自分も受け入れるしかないのでしょうかね…