65a1d23adf1e1
2人目妊娠15wです。
毎日嘔吐していたのが数週間前から回数が減り、数日間に1回吐く程度です。
が、夕方以降食べると気持ち悪くて、吐くほどではないけど胸やけ?胃もたれ?みたいな感じ続き、その状態で寝て翌朝起きると復活します!
1人目のつわりは13週ぐらいにぱったり嘔吐が無くなり、その代わり頭痛があり気持ち悪さがありでいつの間にか終わっていたのですが、今回その気持ち悪い期間が長いなぁと感じています。
朝・昼も調子に乗って食べると気持ち悪くなるので、いまだに食べやすいものを食べていてバランスの良い食事ができていません😭
夕方以降は最悪のことを考えて吐きやすいものや固形物を控えたり少量にしていることもあり、食べたから気持ち悪いのかお腹が減って気持ち悪いのかもわからない状態です💦
あと食べた後の口の中も不快に感じます😫
歯磨きしても歯磨き粉の味?と混ざってスッキリしない💔
これってまだつわりが終わっていないのでしょうか?
嘔吐するのも辛いけど、吐けずにずっと気持ち悪いのもしんどい🥲
同じような経験をされた方はいますでしょうか?
そのときどのように過ごされていましたか?
666080c240486
つわりぽいですよね。
私は2人目は20wまでありました...
65a1d23adf1e1
マロンさん
返信ありがとうございます😭
もう、これは長期戦覚悟でいくしかないですね💔
6699a3ec10e16
私は18週になりますが、未だに、においづわりと、17時過ぎは具合が悪いです。
16週でも吐いてましたが、吐くのを我慢するよりは、わざとオエオエさせてしっかり吐ききった方が楽でした。
ちょうど15週の時に、食後の口の中の違和感ありました気持ち悪くて夜は3-4回歯磨きしてました笑
私は未だに、20時過ぎはもうベッドに横になってます。
65a1d23adf1e1
Maryさん
返信ありがとうございます😭
夕方以降に調子悪くなるのしんどいですよね💔
やっぱり吐けるときは吐いた方が楽ですよね💦
食後の口の中の違和感もつわりと関係してるんでしょうか??
私はフリスク舐めて途中で出す(全部舐めると気持ち悪くなるので😫)というのをやっていましたが、歯磨きの回数増やしてみます✊
最近寝ても寝ても眠いので、それも解決させないとと思ってます😭