653fe13169bb1
一歳1ヶ月の娘です。
便秘症でなかなかうんちが出せないので病院に通いながら最後1ヶ月頃から毎日必ず綿棒浣腸をして出していて、5ヶ月頃から今も酸化マグネシウムと整腸剤(ミヤBM)を毎日朝晩飲んでいます。
歩き出してからは綿棒浣腸を嫌がって出来なくなった為、2日間出てない日はイチヂク浣腸をしています。
たまに自分で出せる日もあるのですが、週に2回はイチヂク浣腸をしています。
酸化マグネシウムや薬をこんなに何ヶ月も毎日飲み続けていて大丈夫なのでしょうか。
イチヂク浣腸は癖になってしまうのでしょうか。
何ヶ月も便秘に悩まされて、改善された方はいらっしゃいますか?💦
どうかアドバイスお願いいたします。
5ea8de5856580
うちの子もずっと便秘で新生児期から綿棒浣腸→4歳半の今も酸化マグネシウム毎日飲んでいます😌イチジク浣腸は成功したことないので1週間出なかったら病院で浣腸してもらってましたが、頻度は月齢が上がるにつれて段々減り、3歳半くらいからは浣腸することはなくなりました🙌特に排便をトイレでするようになってからは踏ん張りやすくなったのか出やすい感じがします✨とはいえ酸化マグネシウムはサボると全然出ないので欠かせませんが💦
5dbbbef5a892e
5歳の娘、3歳の息子、共に便秘に悩まされました😓
2人ともに週1程度の排便で、出す時はお産のように苦しんで苦しんで…💦
娘はありとあらゆる薬を試しましたが、便秘は改善されなかったのですが、幼稚園入園をきっかけに排便が順調になりました!
日中活発に動く事や、徒歩で通園している事、幼稚園の給食の影響もあると思います😊
3歳の息子は3ヶ月ほど毎日酸化マグネシウムをのんでいましたが、多少便が緩くなる程度で排便のペースも、排便時の痛みも相変わらずで、思い切って薬をモビコールに切り替えた所、週3くらいで排便出来るようになりました!
痛みも、前ほど辛くないようで、当分はモビコールで頑張ってみようかと思っています😊
その子その子で薬も会う合わないがあるので、いろいろ試してみるのもありかもです!