68995a70a4433
初診で胎嚢確認できずとても不安です。
計算では6週1日で初診に行ったのですが
確認できず、子宮外妊娠の話をされました。
その日は血液検査をし帰ったのですが
次の日検査結果が出るので病院に行く予定でした。
次の日、病院から電話があり血液検査は大丈夫そうなのでとりあえず来週の土曜日に来てと言われ
明後日、2回目の受診です。
生理周期35日で生理予定日に陰性、その4日後にうっすら陽性でした。
調べると、排卵が遅れていた可能性もあるとみて
検査結果も大丈夫と言われて少し安心したのですが
やっぱり毎日不安です。
同じような経験された方が入ればお話聞きたいです。
65c518adb7203
初診から何も見えず
まだはやいからとのことで(推定5w)次週、見えず結局7wでも見えなかったのでその場で紹介状をもらい大きい病院へ。
結果左卵管が膨れてるとのことで子宮外妊娠の可能性が大きいため、血液検査。
その夜から腹痛ありしだい救急車を呼んでと言われて帰宅。
次の日血液検査結果はhcgが妊娠中の数値より少し低い為そのまま自然に流れる可能性があるとのことで週一で約2ヶ月通院し、生理が来て完全にhcg数値が下がり終了となりました。
その間ずっと少量出血が続いていました。
まだ6wで見えない、
血液検査のhcg数値が低いとなると
化学流産などの可能性と子宮外の可能性、排卵の大幅な遅れが考えられるのでまだ何とも言えないと思います。
次の診察で何も見えなければ
また血液検査するかなと思います。
そこでhcg数値が上がっていれば子宮外の可能性はあるかなと。
下がっていれば流れてる可能性があると思います。
1番いいのは胎嚢が見えてhcg数値が上がっているのが1番です…🥹
68995a70a4433
yyさん
そうですよね、やっぱり次の診察に行ってみないとなんとも言えないですよね、、💦
次の診察が楽しみなようで不安でいっぱいです。
あまり考えすぎず過ごします🍀*゜
6879c4cb59dc5
私は最終生理から数えた排卵日より1週間以上遅れていたみたいで6週相当と言われている時期に胎嚢は見えず、その1週間後もまだ見えずさらに1週間後に胎嚢が確認できて7週相当ですねと言われました。
まだ妊娠中期ですが、1番眠れない時期だったのでどうかネットで調べすぎずできるだけ違うことを考えて身体を休めてください。
辛い悪阻が待っているかもしれません、、、
68995a70a4433
canaさん
えぇ、そんなに見えないこともあるんですね!
初診で子宮外妊娠の可能性のお話をされてからいっぱい調べてたんですが排卵日が遅れていた方もたくさんいたのでその可能性もあるのかな?とも思ったのですが
でもやっぱり調べすぎも良くないですよね💦
赤ちゃん信じて待ってみます👶