667ed6a2052ad
一歳3ヶ月の息子のママっこがひどいです、、、、
実家に帰った時に私から離れようとせず、私がトイレなどで部屋を出るだけで大泣きです。
生後5.6ヶ月ごろからです。
ママ以外誰が抱っこしてもダメです、、、
2ヶ月先に生まれた姪っ子がいるのですが
姪っ子は誰にでも懐くのでみんなからとても可愛がってもらっており息子は呆れられてしまいます。
父親からは、姪っ子は俺に懐くから姪っ子のが好きだと言われてしまい正直悲しかったです。
どうにかしなよ〜と笑いながら言われましたが
そんなことはわかってるんです
どうにかなるものならこんなに悩みません。
いつまでママっこは続くのでしょうか?
私の育て方のせいなんですか?
こうしたら治ったなど経験談あれば教えてください。
11月に結婚式を挙げるのですが、正直不安で仕方ありません。
67064cefbcdbb
うちの娘は、3歳過ぎから少しづつ収まりました。まだまだこれからな気が、、、、
父親と言うのは、貴方の実父ですかね?
そんな事言う人、会わさなくて良いです
667ed6a2052ad
はるさん
やはり3歳くらいなんですね、、、、
結婚式当日、自分の準備などで息子の相手をする余裕がないため両親や兄妹に見てもらいたいのですが、誰一人にも心を許さなく、、、諦めるしかないですね
実の父です😥昔からこういうこと簡単に言える人間なんです。
67064cefbcdbb
さやさん
旦那さんには頼れないのですかね💦子供さんの事を考えると、親のエゴで式をあげる、相手できないは、理不尽ですよね、、、諦めて子供さん第一で、自分のこと二の次で上手くいくのではないでしょうか。
667ed6a2052ad
はるさん
わたしは息子と一緒に準備する気満々だったんですけど、プランナーの方に預けて欲しいと言わらてしまったんですよ、、、それも謎ですよね。
ちなみに私と離れた途端旦那でも大泣きです😂
67064cefbcdbb
さやさん
大泣きする子供さんを無理に預けて欲しいと言う、プランナーが、私なら信用出来ないな、、、