6890bf275bfbe
心拍確認前に稽留流産を1回して2回目の妊娠です。流産からは2ヶ月ほど空いています。
生理予定日くらいから、下腹部痛が毎日何度も続いています。夜になると、意識が浮上するくらい痛い時もあります。(そのまま寝られるくらいですが…)
今日病院に行ったら、赤ちゃんの袋はあるけど、赤ちゃんは見えないねと言われました。腹痛については今のところは何とも言えないと言われました。
普通は腹痛があるのでしょうか?
それとも、流産の傾向があるのでしょうか?
皆さんの経験を教えていただきたいです!
よろしくお願いします🙏
6045a6d5bfd84
子宮外や化学流産も何度も経験しましたが腹痛は何ともですかね💦
臨月とかまで続いたりしたのである人だとずっとありますし…
腹痛(激痛)と出血(鮮血)がなければあとは赤ちゃん次第になりますね…💦
6890bf275bfbe
🐰りか🐱さん
お返事ありがとうございます!
やっぱり腹痛って良くないかもなんですね💦
2週間後に受診なので不安です😨
6045a6d5bfd84
こめさん
腹痛だけで判断はできないですかね…😥
赤ちゃんが大きくなってるのかな…って思ってる方が精神的にまだ安心かなと🫥💦
6890bf275bfbe
🐰りか🐱さん
考えず良くないですもんね!心配しすぎないようにします!ありがとうございました😊