635c98c956c37
私は海嫌いなのですが、子供のために、と友達家族と海に行きます。本当にテンションあがらずまだ準備もしてません笑
水着やタオル、日焼け止めなど基本的なもの以外に何あれば良いのでしょうか?!大人の服はワンピースとかが着替えやすいのでしょうか?ジーパンは暑すぎますよね?
大きい日除けのテントなどは友人家族が持って来てくれます。
田舎の島で、コンビニも車じゃないといけません。
島までは新幹線とバスを乗り継いで行き、現地では友人家族に乗せてもらいます。
1泊2日で、ホテルでもなく民宿です。テンション上がりません。。
67bd6d0c51f93
クーラーボックス、大きめの氷があるとそのとけた水で最後に足についた砂とか洗えます
※シャワーがない場合の話です
ふわっとしたスカートまたはワンピだと着替えが楽です
日差しで髪がパサついてテンション下がるのでお気に入りのヘアミルクなどがあるといいです。
わたしはドラッグストアで、普段使わないような高めのシャンプーとかマスクの、トライアルサイズのパウチに入ったシャントリを買って持っていくのが好きです。笑
67bd6d0c51f93
imphyさん
あ、車じゃなかったですね
スーパーの大きいビニール袋か、2Lペットボトルがあれば足洗うのは代用できます。ゴミ袋と思って持っていっておくと何かといいかも
635c98c956c37
imphyさん
ありがとうございます!!ゴミ袋早速いれました!
髪のパサつきも全く考えてなかったので流さないトリートメントのサンプルも持っていきます。
60658f9ed12d6
基本的なものに含まれているかもしれませんが、ビーサンではなくしっかりした足先まで覆われるサンダルを持参するのをおすすめします。
病院で働いていた時、素足で歩いて火傷とか薄いビーサン履いてたけど落ちてたガラスだかで切傷とかで受診されるお子さん多かったです。
635c98c956c37
むうさん
ありがとうございます。子供はkeenのサンダル用意してたんですが、私は普通のビーサンで激痛でした。。。ちゃんと買えばよかったです。。