62e12c2a8b8cf
ベビーベッドの購入予定は無いです、ベッドインベッドにしたいのですがおすすめはありますか?
窒息事故もあると聞いて不安ですが同じベッドで布団をかけて寝かせるよりは安全なのでは?と思っております。
ベッドインベッドで寝かせる時はシーツはいらないのでしょうか、、?
631e5715badb5
IKEAのベッドインベッド使ってました!安いのでよきです!ただ通気性はイマイチです💦
67bd6d0c51f93
ファルスカのベッドインベッドは4ヶ月くらいまで使えました。そのあとは椅子に変形できます。
631d6b3949c25
ベッドインペッドではないですが、ベビー用の敷布団(お昼寝用とかでも可)を大人のベッドに置くのはけっこう手軽でおすすめです。試用期間もベッドインベッドより長くなりますし。
それを大人の枕の横くらいの位置に置いて上の方に赤ちゃん寝かせると大人の布団もかからないように気をつけられます。あと、赤ちゃんって寝てる時のおしっこ漏れやうんち漏れ、オムツ交換中のおしっことかほんと多いですが、ベビー用の敷布団敷いて寝かせてたらもし汚れても洗濯しやすいです👌
60×90のミニサイズにすれば邪魔ではないです。(大人のベッドのサイズにもよりますが💦)
敷パットや防水シーツもあるし、敷布団自体も洗濯可のものにすると手入れが楽です!
ベッドインベッドで寝かせる時のシーツの有無はベットインベッドのものによると思います!
同じベッドで寝る場合も掛け布団は赤ちゃんには不要ですよ☺️大人の掛け布団を一緒に掛けて寝るのはほんと1番危険です💦
5e4c31182e978
2人目のときドッカトットを購入して
かなり便利でした!
夜は自分が寝てるベットにおけるし
朝はドッカトットごと
リビングへ連れていけるし
お昼寝とかもそのままリビングでできる。
実家へ行く時とかも
持って行けていつものベットに寝れるので
子供も安心するし。
これは子供によるかもしれないですが
うちはとてもドッカトットのおかげなのか
よく寝てくれたので
(上の子は本当に寝ない子でした)
もっと早く買えばよかったと思いました。
そして本当に助かったのは
寝返りが始まってから。
ほどよくフィットするのでうつ伏せに
なることができなくて
夜寝てる間にうつ伏せになってしまったら…
という心配がかなり軽減されました🥺
私はドッカトットにバスタオルとか
おくるみひいて使ってました◎