5ee8482979d70
4人目妊娠中、5.4.2歳育児中です!!
8ヶ月に入りお腹も大きくなりかなりしんどいです😓
しかも眠い眠い、貧血で目眩もするし(鉄剤出してもらいました。)
5分もしたらケンカ、仲直りしたと思ったらケンカ。
ちょっと意地悪してみたりそしたらもう1人が怒って泣いて😂
1時間だけでいいからケンカ無しとか無理だよね。
そもそも何して遊んであげたらいいんだろう。
ブランコしたり折り紙したりお絵描きしたり
工作したりブロックしたり
時々YouTube観たり、、、、
もっと家の中でできる遊び教えてください🥹
64b7e6aecc278
先ほど似たような投稿があってそちらにも回答しましたが…
パン作り
床拭き(遊びじゃない)
宝探し
とかどうでしょう笑笑
参考にならないかもですが👏
5ee8482979d70
るさん
返信遅くなりました💦すみません💦
すごく良さそうです✨
床拭き!!一緒に遊べるし綺麗になるし最高じゃないですか😆
5e50c48fd01ad
うちは4歳娘と2歳息子ですが今日はパズル娘とどっちが早くできるか対決しました☺️
だいぶとハンデをあげて負けましたw
あとはぬりえ、料理はよくしてくれます!が3人いらっしゃるときっと大変なことになりますよね😭
100均に丸いシールをひたすら貼る丸シールはりブックとかもあるのでちょっとは静かになるかもです☺️
うちも喧嘩よくするのでほんと静かにしてくれって思います😂
5ee8482979d70
iさん
返信遅くなりました💦すみませんあせパズルですら喧嘩になっちゃって😂
100均に丸シール貼りブックなんてあるんですか!?
みんなシール大好きですごく気になります✨
5d53da0db1e16
幼い兄弟が沢山いると皆んなで出来る遊びを考えるの難しいですね。私は第二子妊娠中ですが、5歳差なので子供同士が一緒に遊ぶ事もないと思うのですが、年中の娘は空き時間に小学校受験の勉強したり英語をやったり、ゲームしたり、絵の具で色塗り絵をしたりしています。
5ee8482979d70
ひかりさん
返信遅くなりました💦すみません💦
勉強したりうちの子も好きみたいでするのですが他の遊びがなかなか💦
塗り絵も好きなので買ってみます!