64c796bf08a2a
近場ではなく、あえて離れた所の産科でご出産された方いらっしゃいますか?
すぐ近くに産婦人科があるのですが、万が一のことが起きた際に運ばれる病院が評判悪くて怖いので、以前お世話になった病院で産みたい希望があります。
ただ、そこは自宅から車で30分程かかるのと、隣が義実家なのでわざわざ遠くで生んだら嫌がるかなと思い…(あと旦那や義実家が足を運ぶのが面倒かなとも…)
遠くで出産された方いましたら、良かったこと大変だったこと教えて頂けると幸いです🙇♀️💦
63d8454088013
1人目の時里帰りをしましたが、目と鼻の先にある総合病院(自分もそこで生まれた)の産婦人科が休診になってしまい、車で1時間弱のところで産みました!
距離で良かったなと思うことはないですが、予約ですぐ埋まってしまう病院だったので人気なだけあって価格やお産のサポート、産後のフォロー等とてもよかったです。
大変だったのは、陣痛がきてからの車移動でしょうか。やっぱり一度家に帰る、というのは遠いとできないし、早めに家を出ないといけないので少し家で様子を見る、、、もできないです💦
でも産みたいと思う産院が30分くらいなら、私もそこにするかもしれないです☺️産むのはママさんですし、他に気を使う必要ないですよ♪
5c7a403a128be
車で30分の距離なら許容範囲だとおもいます!
以前お世話になった病院の方がカルテも残っているしどんな病院の仕様とかもわかっているので安心かなと
現在第2子妊娠中で上の子がいるので近場で出産したかったのですが
病院から前回出産した大学病院で出産してくださいと言われました。
(持病があり定期的に通院しているため)
片道1時間弱はかかるので破水や陣痛がきたらかなり大変かなとは思いますが
背に腹はかえられないかなと思ってます。
旦那さんが来るのは大変かもですが、義家族(関係性にもよりますが)は頻繁には来ないんじゃないかなと思います。
66249d81bc1f3
私ではなく友人なんですが、車で40分ほどの産院で生まれた赤ちゃんに黄疸があって、生まれてからも頻繁に通院が必要で通うの大変だったと言ってました😣
621fe48362901
うちの地域は産院に選択肢もなく、車で30~40分かかる所で産みましたよ☺️時間的には許容範囲だと思います!
621fe48362901
うちの地域は産院に選択肢もなく、車で30~40分かかる所で産みましたよ☺️時間的には許容範囲だと思います!
67148f642532f
転勤で土地勘がなく、評判もわからず知ってる病院が車で20分程度のところにしました。でも常に渋滞してるので30分くらいは掛かりました。
通院はバス乗り継いで4、50分くらいかかりそこそこ面倒でしたがいい気分転換になりました💦
車で30分なら大丈夫な気がします🙆
臨月で予定分娩になったので陣痛などの緊急対応もなく、産後通うこともなかったので特に困らなかったからなのもありますが…💦
陣痛タクシー登録しましたし、臨月や緊急時や産後も旦那が車で送ってくれたので助かりました。🙆
命預けるんですし、安心感や納得すること大事だと思います👍